今朝早くスズメバチの巣を発見
人の出入り、ミツバチの天敵、ヤギの安全を鑑み、
撤去の決意
夜、スズメバチは行動がなくなるらしいので・・・
20:00撤去開始 ( ひとりで )
ここで、この撤去のポリシー
殺虫剤は使わない
なぜなら、幼虫やさなぎをニワトリの食餌にするため
その無茶なポリシーを胸に秘め、開始

なんせ初めてなもんで手が震えています

出入り口は一つ、数匹のスズメバチがにらんでいます
そこに乾いたトイレットペーパーで蓋をし ( これが怖ぃ )、

出てこれないようにして、周りの木々をカット
太い枝が巣を2本貫通していたので、それで巣が安定していました

落下防止で袋をかけて
・・・・・・・・・・・、
落下
まさかの落下
蜂が出てきたっ、ヤバイ
ヤバイっ、逃げろ~
10分後、落ち着いた頃に、
袋の上から黒い袋を3重にかけ、絶対に出ないようにして
バッカンの中へ

撤去後は、

終了 ♡
次の朝一に再確認
戻り蜂が2匹いましたが

完璧っ
数日後に巣を解体します
From Oq