さて、作ります

これらを用意して、

エントツの穴を開けます

丁度良い穴のようです
その穴にアルミテープで目張りです

内と外に施して

この隙間に、パーライトを挿入

断熱材としてのパーライトはとても軽い
蓋がないので代わりのを蓋にします
そして完成

第壱号ロケットストーブ
着火~
エントツ外して、鍋セット

モヤ~っとしか燃えず・・・
大雨のせいで木が湿っていて着火せず、煙たいだけ
鍋の中の蜜蝋はどうにが精製しましたが・・・
今回の着火は失敗
したっけ
失敗した分だけ成功につながる