2020年10月4日にアミンアバストについて、けやきの前谷先生がブログを上げていましたね
そのブログを見て、全国から問い合わせがあります
かかりつけでは取り扱いがない
かかりつけでは取り寄せてくれない
送ってくれ
このような電話があり送ることもしておりますが、腎不全のサプリはこれだけではありません
今回はアミンアバスト以外をご紹介いたします
①カリナールコンボ
食餌にかけて投与する粉サプリメントです
②プロネフラ
食餌にかけて投与するゼリー状サプリメントです
①②はBUNとリンの吸着剤です
腎機能に負担をかけません、というサプリメント
③アゾディル
要冷蔵のカプセルタイプです
①②同様、抗BUN剤で3種の善玉菌がそのBUNを栄養源として利用するのです
このサプリを投与すると便も調子が良いようです
いかがでしょうか?
慢性腎不全用のサプリメントはアミンアバスト以外にも様々なものがありますyo
今の状態で、どの製品が適しているのか、投与期間などは必ずかかりつけの先生にご相談を!
サプリメントといえど処方をお願いしてもらいしょう
つづく

したっけ
supplement for kidney failure
there are a lot of supplements.
Let’s ask your animal hospital doctor.
去勢前の毛刈りです
そこで発見
包皮の先が膿んでいます
尿が包皮に残って化膿した状態
それが包皮炎
尿をした後には先端を拭いてあげましょう
この菌が尿道や膀胱に上行すると尿道炎や膀胱炎になりますyo

したっけ
if the dog pees, wipe it off.
that is prevention.
孵化 / hatching
2021年09月10日 (金)
またしても孵卵器で、
孵化中
38~39℃くらいが孵化温度とのことです
しかし、今回は35℃での試み
この温度では♀の生まれる確率が高いらしい・・・
判明は半年後です

したっけ
also hatching at 35℃
females will be born.
the probability should increase at 35℃.
ケンカして傷ができたので縫ってほしいという主訴です
相当なケンカをしたんだな
と思いつつ、確認
3㎏弱の巨体
肋骨一部見えるほどの裂傷が多数あり
局所麻酔を行い、術部を洗浄し、まずは筋膜を縫合
そして皮膚を縫合
・・・、皮膚が固い
縫合針が数本殉職
そして、時々大暴れして尾を振り回す
尾の攻撃が予想以上にダメージを食らう
約1時間の格闘の末、縫合終了
1ヵ月は安静でお願いしますね
腕から血が滴っていました
よく洗ってみたら、尾の攻撃による負傷あり
ゴモラだったの?

したっけ
injured during fighting wounds treatment
my fighting wounds, too
ヨークシャテリアの7歳、体温が37.5℃ということでお越しです
正常の体温は38.5~39.5度
妊娠していますので、出産の体温になっていそう
院内では37.7度
自然分娩の希望でしたが、胎児が1頭のみでとても大きい仔⇒難産の可能性
破水をしていませんが、帝王切開をお勧めしましたyo
3年前にも胎児1頭の帝王切開を経験しています
先月も帝王切開がありましたが、力及ばず死産でした・・・
今回はそうはさせぬっ
胎児の約1時間弱の蘇生で、
無事終了
早め、早めの妊娠診断、帝王切開は大切です

したっけ
there was one foetation.
so, it is too big.
made a caesarean section.
ヒョウモントカゲの尾の診察です
今まではその尾の太さを診ていましたが、
今回は
尖端だけが細い
よく診ると
壊死、ミイラ化しています
本体は食欲と元気がよろしい
尾の先端だけ骨折でミイラ化したのかな?
このまま自然にポロリと落ちるのを待つことにしましたyo
いろんな尾があるものです

したっけ
various tails
this tail is mummification.
that is necrosis.
期間限定モスバーガー
今回は・・・、
クールスパイストマトとクラフトコーラ
辛みは少ないトムヤムクンのような感覚のハンバーガー
クラフトコーラはSは少ないので、M以上がおすすめです
ガラナコーラやDr.ペッパーに似た感じのコーラ
いずれも期間限定で、とてもおいしいですyo
モスへ急ぎましょう
もちろん2個目はフィッシュバーガーで〆です
Oak you gourmet !

したっけ
this burger is for limited time.
drink, too
Let’s go to MOS.
軍曹 / sergeant
2021年09月04日 (土)
今夜も自宅を見回り中です
今シーズン最大の軍曹、手のひら大
本名はアシダカグモ
今宵も隠密行動、ありがとうございます

したっけ
brown huntsman spider
known as the sergeant.
of course it is a beneficial insect.
カブトムシが日に日に亡くなっています
9~10月までの寿命ですよね
高たんぱく昆虫ゼリーを与えると長生きするようですが
そのカブトムシつがいが亡くなった後に、ある確認をしました
手でゆっくりと、土をさらって目を凝らして診ます
!!!
ちょうど30個の卵
育成マットに数個ずつ小分けして、孵化を待ちますよ
何個カブトムシになれるかな?

したっけ
beetles will die in the fall.
our beetles were gone, too
but there are just 30 eggs.