膣から出血がひどいのでお越しです
避妊手術をしていない12歳のワンちゃんです
膣内の触診で腫瘤が多数
手術となりました
肛門と膣間が大きいですよね
膣切開して、腫瘤を
確認
更に確認
その奥には脆い腫瘤あり
出血の原因が判明
全て切除完了
これでスッキリ
少しは縮んだ?
この病気の予防は、
つづく
したっけ
dog vaginal tumors surgery
painful
prevention is neutralization surgery.
ふ卵器/ a incubator
2021年04月21日 (水)
2年ぶりでしょうか
ふ卵器の活動
あの骨折ウコッケイの卵です
治癒してよかった
ウコッケイの恩返し?
産卵多数
21日間温めていきますし、転卵します
G.W.の4月29日以降、次々に誕生の予定
みんな♀であれ
したっけ
silkie chicken eggs in a incubator for about 21 days.
the all eggs are from that broken silkie chicken.
good job!
子宮から血様物が1か月前から出ているとの主訴でお越しです
12歳のシーズー君は元気、食欲がありません
腹部レントゲン検査で子宮蓄膿症を確認
腎不全もありましたので静脈点滴をしつつ、全身麻酔で手術実施
はち切れそうな子宮の蓄膿
体内で破れていなかったのが、不幸中の幸い
切除した子宮に注射で中を少々もらいます
培養検査を行い、
血様物充満
最適な抗生剤を決める、感受性試験を行います
むやみに抗生剤を投与しないように、です
翌日から嘘のように、フードを食べ始めましたyo
相当、子宮が重症だったんでしょうね
無事退院していきました
この病気は比較的高齢な、避妊手術を受けてない犬や猫に起こります
高齢なため、他に基礎疾患があり、全身麻酔は非常に危険です
その危険な状態でこの病気に罹患し手術するということは、二重三重の危険が伴います
若いうちに避妊手術を受けて、子宮蓄膿症を予防しましょう
したっけ
common disease in old dogs and cats
so, get surgery early
you know, get neutered!
眼を閉じているカメレオンがきましたyo
右眼と
左眼
この1カ月の間に同様なカメレオンがお越しです
冬からの気温変化も一因なんでしょうかね?
日ごろの日光、食餌、温度、湿度、空気の流れ等々をお話しましたよ
これくらい
元気に
なって
食べようぜ
したっけ
chameleon is sick and its eyes tend to close.
耳介の検査結果がきました
ネコ雑種16Y ♀S
耳介部左右:扁平上皮癌 squamous cell carcinoma
検索した左右の耳介では、真皮から深部にかけて浸潤性に増殖する上皮性の腫瘍病変が形成されています。腫瘍は不整な島状に配列する異型細胞の増殖からなり、個々の細胞はやや広い好酸性細胞質と核小体明瞭な類円形の異型核を有しています。個々の細胞は中程度の大小不同を示しており、分裂像は7個/10高倍率視野です。各増殖巣は不整な角化傾向を示しています。
切除された左右の耳介では、浸潤性に増殖する上皮性の腫瘍が形成されており、扁平上皮癌と診断されます。左右ともにマージン部には腫瘍性の病変は認められませんが、腫瘍の境界は不明瞭で、特に右側では、断端部まで2mm程度と近接しています。
今回の切除により予後は良好である可能性が高いと考えられますが、引き続き、局所の状態や所属リンパ節の状態について経過観察をお勧めします。
やはり扁平上皮癌でした
この病気は白色の毛を持つ猫に多く罹患し、原因は直射日光によるものです
日焼けして火傷のような刺激を長期間受けると罹患します
外出自由な、耳が白い猫は特に注意しましょう
今回は蚊のアレルギーという、慢性の刺激も一因かもしれません
うさぎの耳にコールタールを塗擦して世界で初めて人工的に癌を作ることに成功した、
山極勝三郎先生と市川厚一先生を思い出しましょう
したっけ
white-haired cat ears
caution!
この時期になりましたね
毎年の恒例行事
オオスズメバチの罠を仕掛けます
今回は一昨年購入の、激取れです
一つに2個入り
そして毎年この木に集まるので、そこに2個仕掛けます
こうなれ
春先のスズメバチは女王バチ
一匹捕まえると、巣を一個捕獲を同じです
今、飛んでるスズメバチをみんなで捕まえましょう
被害が減りますyo
したっけ
the spring giant hornets are all queen bees.
Let’s capture them.
切除した耳介です
これでかゆみから解放されればいいですね
Rockな頭と耳になりました
すぐに見慣れると思いますよ
この耳は病理組織学的検査に提出中です
無事退院していきました
耳介の病気、特に蚊には注意しましょう
ガン化したら、その発見が遅れます
したっけ
auricles surgery is simple.
but, must be on guard
ヤマネがきました
ショップに売ってるんですね
アフリカンヤマネ
食欲不振です
身体一般検査にて、削痩
骨が浮いています
食餌の改善と、食欲不振なら強制給餌を指導しましたyo
触診を続けていると・・・、
指を咬まれました
ということは、まだ元気はある
咬むぞ~
親指ほどの大きさでした
したっけ
anorexia dormouse
instructed force feeding.
腎臓付近の腹腔内抗生物質感受性試験結果がきました
好気性細菌(+)
AMPC ー CEX ー OFLX +
ERFX + CFV ー CPDX ー
CVA/AMPC ー DOXY ー
FOM + MINO ー OBFX +
<結果の解釈>
-:薬剤耐性 +:感受性あり
嫌気性細菌(-)
これにより腹腔内には細菌があり、効果のある抗生物質は4種類のみと判明
術前にはERFVを投与していたので、少し安心しました
病理検査結果も出ました
ネコアメリカンショートヘアー10Y ♂C
慢性化膿性腎盂腎炎 chronic suppurative pyelonephritis
摘出された左腎臓では、腎盂は拡張し腎盂から腎臓実質にかけて多数の好中球やリンパ球、形質細胞の浸潤が起こっています。特に髄質は広範囲に壊死を示し、多数の好中球の浸潤や間質の線維化を伴っています。
また、尿管は拡張し、内腔には好中球を含む変性した組織が含まれています。周囲には顕著な好中球を主体とする、炎症細胞の浸潤が認められます。
摘出された左腎臓では、腎盂から実質内に広がる慢性経過を示す、顕著な化膿性の炎症が認められ、結石や細菌感染などにより引き起こされた変化と考えられます。腎臓実質においても顕著な炎症が加わっており、腎機能の低下が起こっていたと考えられます。顕著な病変が形成されていることから反対側の腎臓の状態や全身状態についても注意が必要です。
慢性と診断がついたので以前から左腎臓は蝕まれて、右腎臓だけで頑張っていたのでしょうね
術後直後の麻酔から覚めた面会では、術前の苦悶の表情から一変、
気分がよさそうに、少し水も飲み始めました
オーナーはその姿を見て喜んでいましたが、残念ながら術後1日目に亡くなってしまいました
腎臓破裂という症例は多くはありません
血液検査だけではなく、定期的な尿検査やレントゲン検査を行うことが早期発見になります
それはすべての病気に通じますね
今回のことで多角的な健康診断(血液検査だけではなく)が大切なことを、改めて痛感しました
したっけ
disease name is chronic suppurative pyelonephritis.
healing was tough.