孵化中 / hatching

2021年05月31日 (月)

割れてます

 

 

 

孵化は明日の予定なんですけどね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ってんで~

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

I hope

it is ♀.

that’s all.

 

 

 

 

 

犬のガマ腫手術 / canine ranula 2

2021年06月06日 (日)

のう胞切除終了

 

Φ4㎝のため、死腔が広い

 

よって、ドレーン処置

 

 

シリコンドレーン処置

 

これで死腔からの漿液を排出します

 

 

~2日くらいで抜く予定です

 

 

 

 

腫れるなyo

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

put in a postoperative drain.

heal !

 

 

 

 

 

犬の乳腺炎 / a canaine mastitis

2021年06月05日 (土)

そこを搾ってみると、

 

 

赤色乳汁

 

 

 

偽妊娠に乳腺炎発症

 

その乳汁を細胞診断検査

 

細菌感染(+)

 

よって、細菌性乳腺炎

 

 

 

 

治療は抗生剤の処方と、乳房は触らない療法です

 

 

 

 

 

 

できれば今後、避妊手術をお勧めします

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

phantom pregnancy and canine mastitis

after all contraceptive surgery is important.

 

 

 

 

モス 限定バーガー / MOS burger

2021年06月04日 (金)

モスではいつも、フィッシュバーガーですが

 

今回は、真鯛カツバーガー:数量限定

 

 

 

海老カツ オマールソース:期間限定

 

即食べて、写真なし

 

まるごと!レモンのジンジャーエール with甘夏ソース:期間限定

 

即飲んで、写真なし

 

 

 

 

 

全てが美味しいyo

 

今日のお昼に、夕食に!!

 

 

 

美味さの程は自らお確かめください

 

 

 

 

 

 

 

Oak You Gourmet !

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

M mountain

O ocean

S sun

 

 

犬の偽妊娠 / a canine phantom pregnancy

2021年06月03日 (木)

狂犬病にお越しですが、

 

オッパイが張っていますyo

 

 

 

特に一番下の乳房が張っていますし、硬結しています

 

 

もちろんこの犬は避妊手術を受けていません

 

偽妊娠と呼ばれる状態で、乳腺が張っているのです

 

 

 

先月位に発情が来ているはずです

 

いわゆる想像妊娠という状態ですね

 

何もしなくても治まるのを待つのがいいでしょう

 

 

自宅での注意点

この乳房に刺激を加えないこと

自分で舐めさせないこと

 

その刺激により幸せホルモンのオキシトシンが分泌されて、

更に乳汁を作り始めます

いつまでも張りがひきません

子供ができた時の作用ですね

 

 

 

 

この乳房に細菌感染しなければいいのですが・・・

 

念のためそこを少し搾ってみました

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

pseudopregnancy in dog

the breasts are tight.

don’t touch it.

 

 

 

 

孵化中 2 / hatching 2

2021年06月02日 (水)

 

今シーズンの孵化率が悪い中、

 

 

姿を現しつつあります

 

 

ここからが長そうです

 

 

♀であれ

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

during hatching

be ♀!!

 

 

 

 

 

犬のガマ腫 / canine ranula

2021年06月01日 (火)

次第に大きくなって手術の依頼です

 

歯石除去後手術室へ

 

 

 

ボヨンボヨンしてとても柔らかい

 

穿刺したら、粘液のみ

 

恐らく、唾液腺の腫れ

 

 

舌下腺は異常なし

 

よし、切除!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

maybe this is a cyst.

like the salivary glands

 

 

 

 

 

 

次の蘭が開花 / a orchid bloom

2021年05月30日 (日)

以前の蘭が、終焉に近い

 

 

約2~3か月間、咲き続けました、ありがとう

 

次世代のランがもうそろそろ、

 

 

外でカメと待機中

 

近々、入れ替わりで受付に飾りますyo.

 

 

 

 

 

しかし、その後のランが続いていないのが問題ですが・・・。

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

the new orchids bloom.

it is a little small orchids.

it is so beautiful.

 

 

 

 

 

 

モモンガの頬 / flying squirrel cheek

2021年05月29日 (土)

頬が腫れているという主訴です

 

持てるかな?

すばしっこいし

 

Aクイック

 

 

 

向かって左が腫れている

 

触ってみると、硬い

 

 

骨瘤?

 

痛みはなく、食欲もあるし元気

 

投薬は無理とのこと

 

 

 

これまた現状維持

硬いものを食べてもらうように生活環境をお願いしました

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

flying squirrel cheek is like a bone aneurysm.

it is hard.

so, maintain the status quo.

 

 

 

 

 

カメの中耳炎 / a tortoise calcification

2021年05月28日 (金)

眼の後ろが腫れています

 

 

典型的な中耳炎の症状・・・?

 

 

耳じゃない

 

針で刺すと、石灰沈着で硬い

 

中耳炎で治療は切開と考えていましたが

 

 

 

このまま現状維持となりました

 

 

 

思い込みでの即診断は誤診の元

 

 

また勉強になりました

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

tortoise calcification

decided to maintain the status quo.