裏の畑で見つけました

幼虫発見、益虫です

アマガエルの姿をよく見かけるようになりました
暖かくなってきましたからね
ほら、また

ここ、アブラムシだらけ??
したっけ

ladybugs
frogs…
it is the spring.
2021年04月07日 (水)
裏の畑で見つけました
幼虫発見、益虫です
アマガエルの姿をよく見かけるようになりました
暖かくなってきましたからね
ほら、また
ここ、アブラムシだらけ??
したっけ
ladybugs
frogs…
it is the spring.
2021年04月06日 (火)
塗りに塗り重ねて、
一本なくなるまでニススプレーをしました
表と、
裏に
尾の先が折れたりしましたが、補修して
完成
したっけ
horseshoe crabs ♂
for about 8 months
awesome!
2021年04月05日 (月)
今年初のカマキリ発見
防蜂服についてきました
ちびっこカマキリ
強敵が多いけど生き残れっ!
カマキリは不完全変態の代表格です
したっけ
a tiny mantis
grow up!
2021年04月04日 (日)
分蜂です
場所が悪い
枯れ木の根っこの窪みに群れ
これを網ですくって巣箱に・・・
やってみるけど居つくかどうか?
女王バチを捕獲できるかどうか?
今までの分蜂で最難度ですyo
したっけ
division bees
scoop up them!
2021年04月03日 (土)
3歳のうさぎさんです
うさぎは子宮疾患が多く、命に関わることもしばしばです
その予防のために手術を行いました
既に疾患がありそうな子宮
うさぎの手術はとてもデリケートで、危険です
・・・どの手術もそうなんですが
しかし、それを乗り越えると子宮疾患からは解放されますyo
今回は子宮と卵巣を病理組織学的検査に提出することになりました
良い結果であれっ!
したっけ
rabbit surgery is dangerous.
because rabbit is sensitive.
be safe !
2021年04月02日 (金)
この仔の検査結果です
イヌミニチュアダックスフント11Y ♀
乳腺 左1、5、右4、5:乳腺腺腫 mammary adenoma
右1:良性乳腺混合腫瘍 benign mammary mixed tumor
左1乳腺 検索した乳腺では、結節性の腫瘍が形成されています。腫瘍は異型な乳腺上皮細胞の管状増殖と筋上皮の増殖で構成されており、右1では広範囲に軟骨化生を伴っています。腫瘍細胞は軽度から中程度の大小不同を示し、分裂像はほとんど認められません。
左1乳腺では、多結節性の腫瘍が形成されています。摘出された乳腺では、結節性の腫瘍が形成されていますが、良性の乳腺腫瘍と診断されます。腫瘍の境界は明瞭で、マージン部に腫瘍性の病変は認められません。摘出状態は良好で、今回の切除により予後は良好と考えられますが、複数の腫瘤が形成されていることから、引き続き、新しい腫瘍の形成について経過観察をお勧めします。
犬や猫は乳腺が5対あり、全てに腫瘍ができやすいです
今回はすべて良性腫瘍でしたが、悪性腫瘍に変化することもあります
避妊していない犬や猫は定期的に乳腺を触り、病院での検診もしていきましょう
それにしても、いい結果でしたyo
したっけ
breast tumors were benign.
awesome !
2021年04月01日 (木)
左目が開かなし、その付近にケガがあるという主訴です
右目はOK
左目に目薬をさし、しばらく待ちます
ゆっくり目を開けてもらうと、
目やにのような、ゴミのような、食餌のカスのような
これで閉じていたようです
生理食塩水で洗い流し摘出完了
その奥横にはやはりケガ
目を掻いてできたのか?
ケガがあって目にきたのか?
抗生剤点眼液と経口抗生剤の投与です
食欲元気があるのでよかった
したっけ
washed lizard eye.
that’s all.
2021年03月31日 (水)
桜も満開、植物も外へ
ミスマフェットやジャコバサボテン、アンスリウム、ガジュマル
ほとん頂き物です
枯らさんぞ~
無事に冬越し成功
流木のランも
シンビジウムにキンリョウヘン
こちらも無事に冬越し成功
カメと違い、こちらは少々寒くても11月までは外です
しかし、胡蝶蘭はまだ屋内待機中
まだまだ寒いので
したっけ
plants outside till Nov.
to be strong
2021年03月30日 (火)
春の陽気が続いていますので、
例年通り、晩秋まで外にいます
今日の献立は
カメフードにバラの花弁とイチゴ、
+目地に生えた雑草です
ちなみに院内での冬の期間はA4パネル床ヒーターのみで過ごしていましたyo
したっけ
tortoises outside
look at them, please
2021年03月29日 (月)
11歳の未避妊のワンちゃんです
最近シコリが大きくなって心配とのこと
手術前提にお越しです
手術前に転移の確認のためレントゲン検査実施
肺や腰椎下リンパ節に転移はありません
血液や尿検査では慢性腎不全
その点を注意して手術しましたyo
どこに乳腺腫瘍があるかわかりますか?
ココです
米~豆粒大が4か所と大きいのはΦ4cm
乳頭は4~5対あります
今回で最後とは限りません
今後とも自宅で乳腺部を触って確認していきましょう
したっけ
mammary tumor surgery
this dog is had chronic renal failure.
anesthesia carefully