分蜂を見ていると、
横一直線の虹が見えました
5分ほどで消失しましたが
この虹のことを【環水平アーク】と呼び、珍しいものだそうですyo
したっけ
saw a strange rainbow
2020年05月17日 (日)
分蜂を見ていると、
横一直線の虹が見えました
5分ほどで消失しましたが
この虹のことを【環水平アーク】と呼び、珍しいものだそうですyo
したっけ
saw a strange rainbow
2020年05月16日 (土)
なんかブンブン音がする・・・
細かい粒粒の見えますか?それがハチです
無数の蜂が飛び出したっ
分蜂だ!
っと思ったら、~20秒ほどで消えてしまった
今年はミツバチを捕まえられないかも
幻のニホンミツバチのはちみつ計画が・・・
したっけ
phantom honey
it is Japanese honeybees.
2020年05月15日 (金)
殺菌殺虫のため、~5時間くらい
煮込む
そして、乾かす
一週間以上、風乾です
風通し良いように裏っ返すと・・・
あぶねぇ~、こいつ許すまじ
したっけ
air dry driftwood
over 7days
2020年05月14日 (木)
病院にも手に入りません
業者に注文しても、その業者が布マスク😷をして
こう言います
😷マスクを発注してもいつ入るかわからない😷
報道の通りのようですが、皆様ありがとうございます
マスクを頂くことがあります
本当にありがたく、助かります
こちらも気を引き締めなおし、診療に当たります
ありがとうございます
遠慮なく、大切に使わせていただきます
したっけ
thank you for giving us the masks.
2020年05月13日 (水)
という主訴です、、、
聞いたな、この言葉
と思いつつ診察です
今回はチンチラ
同じか?同じ症候群か?
抗生剤の点眼を処置して~5分後
普通に開きました
食餌まぶた症候群(何度も繰り返しますが造語の病名です)?
チンチラでは記憶がないな~
結膜炎で目ヤニが出てそれで閉じていたのかも
羞明もないため、結膜炎として抗生剤を処方
眼が無事でよかった
したっけ
chinchilla rabbit eye closed.
the cause may be foods.
2020年05月12日 (火)
みなさん、体がなまりますよね~
そんな時には周りを観察しながら散歩です
危機察知能力の練習も兼ねましょう
①前から、後ろからヤバめの人が来てないかとか観察しつつ歩く
②自然観察しながら歩く
③おしゃべりしながら歩く
今回は②
オオカマキリの卵
コメツキムシ
再登場
自然観察散歩、いいですよ~
①も常に心掛けしましょうね:危機の予防
したっけ
nature walk
love it!
2020年05月11日 (月)
その拾った流木をうるかします
塩抜きの作業ですね
水が茶色くなり汚れますので、ちょいちょい水替えです
ヤフオクなどでも流木売ってますね~
こちらはあくまでも、ランのためです
いつまで、どのくらいまでランを養うのか・・・自分でも恐ろしくなってきます
したっけ
driftwood for the orchids!
2020年05月10日 (日)
そんな大そうなことはしませんが、意外といろんなものを発見します
タラの木に鎮座したニホンアマガエル
木陰にいたハサミムシ(コバネハサミムシ?)
畑の支え棒に鎮座するニホンアマガエル
そして、クサイチゴを採って
いただきました
昭和??
したっけ
Japanese tree frogs and earwig,
Rubus hirsutus.
like them.
2020年05月09日 (土)
というわけで、流木目指して砂浜へ
遠出して、長垂海岸と長浜海岸、大原海岸へ
砂の上はつかれる・・・
結構、釣り人や、磯遊び家族がいるなかで、
不審者のように木を拾うこと~2時間
なかなかいい形の流木をget!
これから一週間
①水に浸けて塩抜き
②殺菌殺虫のため煮込作業
③天日干し
工程が待っています
今後も嵐の後には海岸線をトボトボ歩いていきますyo
海岸線でツナギを着て、木を持つ不審者っぽい男がいたら、それはわたくしです
したっけ
collect driftwood
2020年05月08日 (金)
暖かくなって、軍曹🕷が登場しました
アシダカグモ、通称:軍曹🕷
軍曹🕷が~3匹🕷🕷🕷いると、家の中のGは全滅し、任務を遂行した暁には次の家に静かに移動するという
殺虫スプレーをかけてはいけません⇒床や壁が薬剤で汚れます🧯
掃除機で吸い込んではいけません⇒溜まったゴミ小袋を捨てるとき怖いです
新聞紙で叩いてはいけません⇒潰れたら汚いです🔨
大切に任務を遂行してもらいましょう🕷🕷🕷
Gを駆逐するには安い、早い、確実、安全な信頼できる軍曹です
したっけ
this is the huntsman spider.
Let’s cherish it for cockroaches.