orchids

2020年05月07日 (木)

 

またしても、正子媼から

 

 

スカスカ胡蝶蘭をいただきました

 

節2個目からカットし、

 

 

根を出す

 

 

そして流木に巻き付ける・・・

コルクに巻き付ける・・・

ヘゴに・・・

 

 

 

巻き付けるそれらが、もうない

 

 

では、購入?

 

それが結構高いんです

 

 

 

 

・・・拾いに行こう、流木を

 

 

休みの日に、海岸に流れ着いた流木を!

 

 

 

 

 

またひとつ楽しみを見つけた

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

got an orchids

but there are no driftwoods and hegos,corks to wind.

yes Let’s go pick it up.

ヒナを拾わないで

2020年05月06日 (水)

 

朝からカラスが鳴いていました

 

夕方にはそのカラスが威嚇して攻撃してきました

 

!?

 

 

隣の電柱の先端を見ると、カラスの巣があります

 

あんな高さから巣落ちしてたとは・・・

 

この雛は、こうです

 

 

 

今後もかわいそうではありますが、病院に連れてきても野鳥やそのヒナは診察は致しません

 

 

 

もしも見つけて、ご心配な方はこのポスターの電話番号へ(野鳥保護、野鳥の会ほか)

or 動物園へ直接お連れください

 

 

 

 

 

よろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

crow chicks fell from the nest.

please do not touch!

タケノコ体験

2020年05月05日 (火)

 

やってみらんですか

 

っと誘われて、行ってきました

 

 

大大鍋の蓋を取りました

 

 

糠とタケノコの大大鍋

 

タケノコの灰汁を取りつつ、煮込むこと~6時間前後

 

こうやってすくいだすとです

 

 

そのまま、一輪車へ

 

 

ざば~ん

 

 

冷水で流しながら皮をはいでいきますが、超熱い

 

軍手越しで、冷水に付けていても皮をむく、その奥は超熱い

 

 

でも美味しくいただきました

 

 

初めての経験でした、皮むき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

boiling the many bamboo shoots.

 

暖かくなってきました

2020年05月04日 (月)

 

もちろん外です

 

 

 

雨でも外になりますyo

 

10月ごろまで、ず~とです

 

 

 

 

皆さんよろしくお願いします

 

食餌与えてもいいです、野菜など

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

tortoise

outside

feeding vegetables, OK

 

目が開かない

2020年05月03日 (日)

目が開かないという主訴です

 

ん!?

 

この前も、このような主訴が・・・

 

先ずは診察です

 

 

 

目が開かない、なるほど

 

点眼薬をさして、待つこと5分

 

 

開きました

 

眼球はきれいです

 

診断:まぶた食餌症候群(あくまでも当院の造語病名です)

 

 

食餌や水分が眼や瞼に接着剤のように付着して、開かなくなる病気

 

それが、まぶた食餌症候群(造語病名です)

 

 

 

 

 

このような症状があればいつでもお越しください

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

eyelids-diet syndrome

the disease name is a coined word.

大物と出会う

2020年05月02日 (土)

タケノコのお礼を言いに、わな師匠ところへ顔出しました

 

そこへ、大物が運ばれてきました

 

 

 

♂87.5㎏

わな猟ではなく猟銃によるものとのこと

 

わな師匠は

 

こんな大きなイノシシはワナには入らんよ、頭がいいから

 

 

 

頭がいいから罠にもかからず、生き残って大きくなったようです

 

大きいためフォークリフトで

 

 

体表の無数のダニを焼却して解体が始まりました

 

この時期の🐗美味しくないですよ、脂がのってないから

 

と、わな師匠

 

冬の寒さをしのぐため体脂肪を上げるので猪の時期は冬がいいという

 

 

 

いろいろお教えを請いながらいつも見学しています

 

もちろん解体中には肉や内臓の寄生虫などの病変を確認してます

 

 

今日も勉強強になりました

 

あざ~っす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

wild boar is too big, 87.5kg

about 193lb

how big it is!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スズメバチ罠

2020年05月01日 (金)

今年も作成

 

①大ペットボトルに十文字切込みを入れる

 

 

 

②小ペットボトル上1/3を、その切込みに装着

 

 

 

③その中にグレープカルピス6:水4を投入し、

 

 

 

④目線の高さ約150㎝前後の枝にかけておく

 

 

⑤市販のハチ激取れ君でもよし

 

6月までのスズメバチはみな女王バチです

そのスズメバチを捕まえることが、スズメバチの巣を一個駆除したことになります

 

TVでよく見かける、あのスズメバチの巣をです

 

 

やっつけましょう、仕掛けましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

trap of wasps

the wasps are all queens.

the season is from April to May.

田舎生活

2020年04月30日 (木)

休みの日に手紙を出しに、徒歩で郵便局まで行きました

 

途中で声をかけられました👵

 

玉ねぎ、持っていかんね

 

と言いつつ、引っこ抜いて皮をむいて茎を切って渡されました

 

 

ポストに投函して帰りには、

 

イチジクの苗木、持っていかんね🧓

 

 

頂きました

 

さらに、枇杷の苗木も持っていかんね😅

 

 

頂きました

 

後ろにある、虫食いの木のテーブルまでついてきました👌

 

 

地域密着型生活満喫です

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

received various things on the way to the post office.

countryside 👍

 

わな師匠とタケノコ

2020年04月29日 (水)

電話がかかってきました

 

タケノコいっぱい掘って湯がいたので取り来んね

 

行ってきました

 

 

大鍋で湯がき中

 

 

 

湯あげして、

 

 

 

水洗いしてサクッと切って、

 

 

美味しくいただきましたyo

 

 

 

帰りにお土産用タケノコを貰いましたが、その横にはやっぱり

 

 

 

ぶら下がっていました🐗

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

bamboo shoot and wild boar

害虫

2020年04月28日 (火)

 

春になり昆虫もでてきましたよ

 

害虫もね

 

そこで、

 

 

イセリアカイガラムシ

 

このカイガラムシは柑橘系の木につきますね

 

 

カイガラムシはミモザ、アカシヤなどの木にも寄生します

 

駆除は、テントウムシをいっぱい放してください

 

もしくは用手で潰しましょう、オレンジ色の汁がいっぱい出ます

 

意外と、用手のほうがすぐに駆除できて確実です

 

軟らかい害虫ですから、すぐ潰れま~す

 

 

農薬はまくほどではないし、益虫も死にますから用手がおすすめです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、薄めた牛乳をスプレーも良いようですyo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

about scale insect.

crush them!

that is the best.