肛門の腫瘍 ②

2019年11月26日 (火)

これくらいの大きさです

 

 

 

直腸や周囲の筋肉を傷つけないように、慎重に

 

腫瘍は直腸に接していました

直腸の漿膜面が見えている

 

 

 

・・・終了

 

 

 

 

 

Φ3cm弱の腫瘍でした

 

 

 

 

そして、病理組織学的検査結果は

 

イヌヨークシャーテリア12Y ♂C
肛門部:肛門周囲腺上皮腫 Perianal gland epithelioma
肛門周囲の腫瘤部では、結節性の腫瘍が形成されています。腫瘍は、充実性から小葉構造を示す上皮性細胞の腫瘍性増殖からなっています。増殖する細胞は、細胞質の豊富な肝様細胞と、その周囲に存在する細胞質の乏しいリザーブ細胞で、後者の小型芽細胞がやや多い傾向です。それらの細胞は、軽度から中程度の大小不同を示し、分裂像はほとんど認められません。腫瘤の周囲では、腺組織が過形成を呈しています。
肛門周囲の腫瘤は、肛門周囲腺由来の腫瘍と診断されます。組織学的には、低悪性度に分類されますが、肛門周囲腺腫と同様、外科的な切除により予後は良好である場合がほとんどです。腫瘍の境界は明瞭で、マージン部に腫瘍細胞は認められません。摘出状態は良好で、今回の切除により予後は良好である可能性が高いと考えられますが、やや大型の腫瘤が形成されていることから、念のため、経過観察をお勧めします。
 

 

 

要約すると

取り残しなしで良性腫瘍ですが、大きいので今後も注意しましょう

ッと言うことでした

 

 

 

 

手術してよかった

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

mass around the anus was a benign tumor.

👍

いのしし解体

2019年11月25日 (月)

猪の解体をしました

 

(この後、肝臓だけが出てきます)

 

 

⚠すこし閲覧注意⚠

 

 

 

 

 

解体しますと肝臓と肺に白い斑点です

 

 

 

直径1cmくらいの白斑

 

 

 

 

 

 

2頭ともありました

同腹仔ですからね

 

 

病理組織学的検査です

 

オークどうぶつ病院

オーク イノシシ ちゃん その他イノシシ1Y ♀

肺:吸虫感染を伴う慢性気管支肺炎
choronic blonchopneumonia with trematoda infection
肝臓:吸虫感染を伴う化膿性肉芽腫性炎症
pyogranulomatous inflammation with trematoda infection
検索した肺では、複数の気管支腔内に吸虫の感染が認められます。気管支周囲には多数のリンパ球や形質細胞、好酸球の浸潤、リンパ濾胞の形成が認められます。残存する肺胞腔内には、液体の貯留や多数のマクロファージ、多核の巨細胞の浸潤が認められます。10/28日の個体の肝臓でも、肺と同様の吸虫が認められ、周囲に多数の好酸球、マクロファージ、リンパ球や形質細胞などの浸潤や肉芽組織の増生が認められます。
10/29の個体の肝臓では、複数の部位において線維化巣が起こっており、周囲にリンパ球や好酸球の浸潤が起こっています。

検索した肺では、複数の気管支腔内には、吸虫感染が認められ、周囲に炎症が起こっています。また、同様の吸虫は10/28の個体の肝臓にも認められます。10/29の個体の肝臓には、明らかな虫体は確認できませんが、線維巣が散見され、虫道と考えられます。寄生虫はウエステルマン肺吸虫と推察されます。

 

 

 

 

 

ウエステルマン肺吸虫・・・カワニナやサワガニに寄生する寄生虫で、人や犬猫に感染します

猪は待機宿主で、ジビエを食べるときには必ず火を通しましょうね

外飼いの犬や猫は、上記の小動物を食べないように注意が必要です

 

 

 

 

 

 

 

また一つ、病院発信の犬や猫に対する知識が増えましたyo

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 pulmonary fluke⚠

boars

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肝臓全景

沖縄へ

2019年11月24日 (日)

 

久しぶりに診ました

 

 

 

ケヅメリクガメ♂

 

最初は掌サイズだったそうですが・・・

 

 

 

デカイyo

 

もう飼うことができなくなったため沖縄の動植物園に寄付するということです

 

その前に簡単な健康診断でお越しになりましたyo

 

 

 

 

物怖じせず、歩き回り甲羅も固い

16kg、食欲あり

 

万全な状態です

 

 

 

 

 

 

沖縄までオーナーが直に持って行くそうです

その方が安いという・・・

 

 

 

 

 

幸せになるんだぞ🐢~

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

he is very big.

of course he is nice guy.

肛門の腫瘍

2019年11月23日 (土)

肛門にシコリができてお越しです

 

12歳去勢済みのヨーキーくん、元気です

 

Φ8mmくらいで、針生検しましたところ、

 

 

 

イヌ ヨークシャーテリア 12Y ♂C

肛門周囲腺由来の病変
血液成分を背景に、上皮細胞が集塊状に多数得られています。比較的広い細胞質と円形や卵円形の核を有しており、核に顕著な大小不同や異型性は認められません。また、好中球と細胞質が空胞化した円形や類円形のマクロファージが散在しています。
肝細胞様の形態を呈する上皮細胞が多数得られていることから、肛門周囲腺由来の病変と考えられます。悪性度の正確な評価には、周囲組織やリンパ管への浸潤性を組織学的に確認する必要がありますが、細胞異型性は乏しく、良性の肛門周囲腺腫や過形成が疑われます。

 

 

 

 

 

とい結果で、悪性度は低そうでした

 

しかし、次第に大きくなってきましたので、良性でも大きくなって排便困難になる可能性もお話ししまして、手術となりました

 

 

 

 

 

 

 

肛門は便が出ないように巾着縫合しています

腫瘍は肛門の右斜め上にあります🕐

 

 

 

 

肛門付近は敏感な所ですから、しっかりと痛み止めを効かせています

 

排便障害にならないように慎重に手術開始です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

mass around the anus

gradually getting bigger

ホシガメの甲羅

2019年11月22日 (金)

長い間、日光に当てなかったということです

 

それまでは元気なく、食欲不振だったとのこと

 

その影響で・・・

 

 

 

インドホシガメの背甲の頂きが、

 

 

 

フタコブラクダになっています

 

甲羅は硬いのでこれはこれで・・・

 

以後、直接日光に当て出したらとても元気になったそうで

 

 

 

 

 

 

 

結論

太陽光はとても大切

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

shell deformation

because of lack of sunlight

セキセイインコの爪切り

2019年11月21日 (木)

 

自宅で爪を切ったら、血が止まらないという主訴デス

 

 

ケージやブランコに血が滴っていました

 

ただの深爪ではなさそうな出血量

 

!!

 

 

 

深爪を通り越して、深指になっています

 

 

 

これでは血が止まりにくいでしょうね

 

消毒と止血で終了

 

 

 

 

小鳥の爪切りに付いての提案

①先端のとがった所だけを切る

②先端のとがった所だけをやすりで削る

③爪を伸ばさない飼育方法を⇒当院にお越しください、お教えいたします

④お店や病院でお願する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤したっけ

 

 

 

 

 

cut budgerigar claws in the home.

but cut his finger.

it’s very bad.

カブトムシ樹脂 ②

2019年11月19日 (火)

⑭コンパウンドすると完成

 

 

 

 

1カ月以上かかって完成

 

 

 

 

奴もきれいです

 

 

 

 

 

 

もうちょっとコンパウンドして透明感をだそっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

resin specimen completed.

wasp and stag,beetle

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スズメバチの捕獲

2019年11月18日 (月)

 

夏以降、スズメバチの猛威でした

 

 

 

あっという間に個のネズミ取りにかかります

 

 

 

 

捕まったスズメバチを食べに来たり、S・O・S信号で呼ばれたりしてくっつきます

 

他にも誘引剤での罠で捕獲しました

 

冬を迎えて働きスズメバチは死んでしまい、女王蜂のみ冬越しするそうです

 

来年4~6月は必死にその女王蜂を捕まえねばいけません!!

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

wasp trap

it is the rat extermination adhesive sheet.

カブトムシ樹脂

2019年11月17日 (日)

 

さて第三ステージです

 

①風乾で形整える~1ヶ月

 

 

②無水アルコール+アセトン浸潤~7日間

③アセトン浸潤~7日間

④風乾~7日間

⑤ポリ板で型枠作り

 

⑥テープで形整え、内側にシリコンスプレー噴霧し、樹脂1cm入れて乾燥

 

⑦カブトムシ投入し、肢だけ樹脂固め

 

⑧1日1~2cmづつ樹脂投入

⑨ラベルとともに樹脂投入

⑩体は徐々に樹脂を入れること⇒腹腔内のガスが出てくる

このまま乾燥してしまうと失敗

⑪体を完全に覆うまで、樹脂を数日かけて投入し、型枠を外す

⑫紙やすりとコンパウンドで表面を磨く

 

 

 

 

⑬したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

beetle resin specimen

it is the Atlas beetle.

これくらいは、野鳥編

2019年11月16日 (土)

この鳥も良く室見川にいますね

 

 

 

真っ白い大型の鳥

 

 

 

 

飛ぶ姿は優雅ですね

 

 

 

 

 

 

この鳥はダイサギです

留鳥で、この身体のそのままやや小さいものはチュウサギ、

さらに小さい鳥はコサギです

 

食生活はアオサギと同様に肉食で、雌雄同色

 

集団でサギ山をつくりますね

 

愛宕山にコロニーを作って、日が昇ると室見川で食餌していますyo

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

this bird is great egret.

it is the large bird.