という主訴デス
左右の瞼が腫れています
瞼を持ち上げてみると、
瞼の腫れは酷いです
上下の瞼も、
左右の瞼とも
診断は眼瞼炎、および眼瞼周囲炎
首から上のかゆみはノミなどではなければ、アレルギー性の可能です、特に食餌性
眼瞼の分泌腺の炎症かもしれませんし
なかなか原因はつかめませんyo
何れにせよ処方は、抗生剤と抗炎症眼薬、そして抗アレルギーの投薬です
したっけ
blepharitis and periaploiditis.
difficult to diagnose.
町内のおばぁちゃんが持ってきました
家の蘭を咲かせてくれという伝言です
蘭の回収業者ではありませんが、やってみます
ヘゴ用の蘭ではなさそうで、何の種類かもわからず・・・
とにかくやってみます
これらを見ていたそうです
井上嫗、ありがとうございます
したっけ
got it from grandma in TOYOHAMA town.
an orchid
2~3週間経ちました
誘引剤入りの罠
ハチ激とれ君&志自岐型ハチ罠
満員デス
オオスズメバチ&コガタスズメバチ:134匹
ヒメスズメバチ12匹
キイロスズメバチ4匹
セグロアシナガバチ1匹
他、ムカデ、ゴキブリ、ハエ、ガ多数
ニホンミツバチを守るため、更に罠は仕掛けます
したっけ
wasp traps
get about 150 hornets for 2~3 weeks.
to be continued.
脱毛のリス君です
高齢で軟らかい物を好んで食べていたという
ヒマワリの種が中心です
これは高脂肪、高カロリーで体によくありません
皮膚のかゆみはないそうですが、リスの面影がないくらいに毛はありません
皮膚検査でも(-)
身体一般検査では右大腿部付け根に自壊した腫瘍がありました
暫定診断
①
たんぱく質不足で毛根が毛を保持できない
②
皮膚に転移した腫瘍
とにかく、バランス栄養食を強制給餌の指示をしました
野菜や野菜ジュースもオススメしましたyo
これで自宅での要観察です
・・・診断が難しい
したっけ
squirrel skin disease
its diagnosis is difficult.
中国、北朝鮮につづき、韓国に発生しました
しだいに日本🇯🇵に近づいてきましたyo
日本🇯🇵国内では豚コレラが制圧不能になっています
アフリカ豚コレラが入ってくると・・・恐ろしい
豚コレラはそのワクチン接種で制圧を試みるということです:9月20日報道
このワクチンと使うということは日本国内は豚コレラ汚染国ということで豚肉の輸出に影響が出るそうです
農林水産省は苦渋の選択です
韓国や中国など、アフリカ豚コレラ感染国に行かれる際は、その状況を把握しておみやげ品目にご注意ください
豚コレラをいち早く制圧し、アフリカ豚コレラを水際で食い止めるため国民🇯🇵みんなで協力しましょう
🇯🇵
緑字↑をクリックして詳細をチェックしてくださいね
したっけ
African pig cholera occurs in Korea.
歯切りのハムスター
2019年09月22日 (日)
切歯が長いので切りました
小さい体で抵抗します
この抵抗は危険です
命を張って抵抗するからです
素早く、確実に、即効で終わらねばならない処置
・・・・・でもその前に、
このように歯が伸び過ぎないように硬い食餌にして下さい
したっけ
hamster’s teeth are too long.
give a hard diet.
アトラスオオカブト
2019年09月21日 (土)
残念ながらダメでした
9月はカブトムシが死んでしまう時期です
しかし、
型を整えて、風乾
7日間位乾燥させます
仲間とともに
共に200円のゲームで採取
昆虫ゲーム採集
この後は無水アルコールやアセトン液に漬けていきます
したっけ
insect specimen
stag, hornets and beetle
アイツ襲ってきました、空から
ミツバチの巣を襲撃
成虫や幼虫を食べに、蜜もまた狙うというアイツに対して作戦開始
作戦①
ハチ激とれ君を設置
しかしそんなもんじゃないyo
作戦②
ネズミのベトベト君も配置し、真ん中に虫を置く
空からのアイツは、それを食べに来て捕まる、
ベトベト君に捕まったアイツは、S.O.S.フェロモン出して仲間を呼び捕まる
作戦③
助けを借りる
地道に、しかし確実に駆除してくれる頼もしい奴
この3作戦決行中でニホンミツバチを守ります
11月までが攻防戦です
他の巣もココ以上に襲撃されていましたので、同作戦実施中
したっけ
ベトベト君の横にカメラが見えたでしょうか?
近々公開予定です
strategies for extermination of wasps.
①attractant trap
②adhesive trap
③mantis gets help