オーク神社探訪 高

2019年07月28日 (日)

高祖神社です

 

 

 

周囲を見回すと、

 

 

 

 

舞台?

 

 

 

 

神楽の舞台なんですね~

 

 

この神社も侮れない神社です

 

 

 

 

更に周囲を見回すと、

 

 

 

 

高祖山の登山道がありますので、ココで記帳をしましょうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

shrine Takasu

here is Kagura.

Kgura is a dance dedicaited to Gods.

オーク探訪 毘沙門山

2019年07月27日 (土)

朝から登頂

低山ですが、何か?

 

毘沙門山です

 

 

瑞梅寺川と干潟:左側の小山は今山

 

 

 

長浜~大原海浜

 

ちなみにAM6:00の景色ですyo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mt.bisyamon 177m

擦り傷

2019年07月26日 (金)

戸に挟んでケガをさせたという主訴デス

 

放し飼いのときにけっこうあることです

 

出血していたので消毒し、血を拭き取ると

 

 

 

 

中指は腫れて表面の皮膚がそげ落ちています

 

良い方の肢は、

 

 

 

 

患肢は、

 

 

 

 

痛々しい

 

 

2週間ほどケージで安静を指示しました

 

 

 

放し飼いは危険がつきものです

ご注意ください⚠

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

got caught in the door.

and got injured.

it is the little bird.

 

やぎの往診 肢と皮膚④

2019年07月25日 (木)

 

目を凝らしてみると

 

 

 

 

 

 

!!!

 

 

 

 

 

 

 

しかも黒いヤギ・・・なかなかの無理難題

 

全身脱毛に、象皮病状・・・疥癬ダニの仕業だな

 

 

 

6頭目のダニ駆除終了

 

これで自分の休日の往診が本当に終わりとなりました👌

 

この黒ヤギは1カ月後にダニ駆除を再投与です

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

visit of goat

it is a skin disease of scabies.

once a month, a few months

ヘゴの総括

2019年07月24日 (水)

ヘゴとコルク付け、オールスターズ

 

 

 

 

 

蘭などこれらのヘゴ付け、コルク付けは直射日光を当てず半日陰にして火傷に注意します

 

 

 

秋まで外に放置で、丈夫に生き生きと育てます

 

 

 

雨に打たれるので水やりもしない

 

 

 

自然に近い環境で育てます

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

with hego or cork

it is important of half shade.

やぎの往診 肢と皮膚③

2019年07月23日 (火)

 

 

結局、皮膚病のヤギは見つけられないなぁ~

 

もう帰ろう・・・でもバックして帰るのは危険

 

奥に行って、抜け道があるのかな?

行って見よう

 

 

 

お~、広場があって、ここで行き止まりか~

 

 

 

 

 

・・・、こんな広いところにヤギがいた

 

 

1匹、

 

 

2匹、

 

 

3匹、

 

 

 

跳びはねとるやぎには皮膚病はおらんし、

 

とりあえずダニ駆除の注射をして帰るか

今日はこれで5頭目のダニ駆除だ

 

 

 

 

辺りを見回してみるとその他のヤギはおらず

 

 

 

 

 

 

 

 

もう帰ろう

 

 

 

!?

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

after all,

there was no goat  with skin disease…?

?????

 

やぎ往診 肢と皮膚②

2019年07月22日 (月)

 

どこだ?

 

更に細道を行くと

 

!!!、

 

 

 

 

いたっ!

 

 

 

 

背にケガしてハエがたかってるし、

 

 

 

 

左後肢びっこ、太ももの筋肉が落ちています

 

結構前からのようだが?

 

電話で確認すると、1か月前かららしい

 

骨折してないようですので、大腿骨の脱臼?

 

まずは、傷の抗生剤投与、ダニ駆除の投与

 

 

 

 

これで破傷風はまぁ、大丈夫か

 

 

誰も抑えてくれる人はいないし、だいたい人がいないところ

 

瞬間に注射して、さらに奥地に分け入りました

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

visit of goats

go to the land of the frontier.

it become bad.

 

やぎ往診 肢と皮膚

2019年07月21日 (日)

電話がありました

 

肢をびっこ引くけん、それとハゲたヤギがおるけん診てくれんね

 

っという、地元の方々からの電話

 

休みの日を利用して往診となりました

 

場所は…複雑です

 

 

言われたところを行ってみると

 

 

 

 

この1本道沿いにいるという

 

対向車が来たら避けられんし、バックするには細い

 

 

 

 

しかし、この沿いにいるという・・・便発見

 

!!!、

 

 

 

いたっ・・・けども、

 

 

 

 

きれいな体です

 

ダニ予防の処置をして、更に探すという

 

 

こりゃ時間かかるぞ~

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

visit of goats

I don’t know where goats are.

it become bad.

エアープランツの再生

2019年07月20日 (土)

再生シリーズです

 

 

100円ショップのエアープランツを購入して殺風景なトイレに置こうと思ったら・・・

 

3日くらいですぐ元気がなくなり、枯れることもしばしば

 

100円ショップだから仕方ないか?ッと思いつつ、

 

植物も動物も同じ命

 

枯れさせん、何とかしてみる💦

 

 

 

ッと言うことで、

 

 

 

ヘゴ付けのため水苔とともにテグスの刑

 

ヘゴは平田ナーセリーで、テグスは釣りのポイントで購入

 

 

 

 

針金を通して

 

 

 

 

 

外にかけっぱなして終了

 

 

 

 

ヘゴ付けにご興味ある方はどうぞお聞きください

 

失敗談をお話しできますyo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

air plants rescue

with hego or cork

ヘゴ付け

2019年07月19日 (金)

今度はデドロンビュームのヘゴ付けです

 

 

花が終わって枯れかけを水苔で再生し、新根や芽が出てきたので

テグスの刑、およびトワインの刑にして、

 

 

平田ナーセリーでヘゴ購入

 

肢をつける

 

 

 

なかなかいけるんじゃない?

 

 

 

 

吊るしても可

 

 

 

 

 

ヘゴはワシントン条約でヤバいらしく、手に入りにくくなるそうですよ

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

Dendrobium with hego

take care of orchid.