脱皮不全

2019年01月23日 (水)

という主訴デス

 

 

 

肢の周りと、お腹

 

 

 

 

 

ちょうど膝の裏辺り

昨日、温浴して無理に剥がしたとのこと

 

それで、少し出血や漿液が出ていて、wetな状態

アイプクリーム処方です

 

 

次いで、お腹は・・・

 

 

 

 

 

 

これはなんか、肢のとちがうぅぅ~

 

 

 

 

痛みもないし、漿液もない

 

 

 

 

 

おかしいぞ

 

 

 

 

つづく

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

to be continue

蚊アレルギー / mosquito allergy🦟

2019年01月22日 (火)

耳がガビガビとのことで来院です

 

地域猫でフードだけあげているとのこと

 

どれどれ~

 

 

左耳、

 

 

右耳、

 

 

 

 

耳の先端にかさぶたが多数

そこがかゆいので耳の根元を掻き破ったようです

 

耳の内側は・・・、

 

 

左右ともきれい⇒外耳炎ではない

 

 

 

 

 

・・・・・、

 

 

 

 

 

 

 

 

蚊🦟に刺されましたね

 

蚊🦟アレルギーです

 

耳の毛は薄く短いので刺しやすい、吸血しやすい

 

 

 

蚊🦟は気温が15℃以上あれば活動します

異常気象で冬でも気温15℃以上がチョイチョイありますよね

 

 

 

 

デポメドロールとブロードラインを処方して無事お帰りです

 

 

 

 

 

 

蚊🦟もノミ🐜も暖かい日には活動します

家の中では年中無休です

 

 

 

 

 

予防しかありませんよね

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

prevention and prevention and prevention.

It’s the only way!

against fleas & mosquitoes

紙飛行機大会💺

2019年01月21日 (月)

応援してきましたよ🛬

 

 

 

 

西南小学校体育館内での大会💺

 

へそ飛行機の折り方やスカイキッドの折り方の伝授されました

 

公式の紙飛行機用紙はA5だそうです

 

いろんなちびっ子が投げてました✈

 

 

 

だいたい2~3秒しか飛んでません🛩

 

この大会は飛行時間を競う大会です🛫

 

優勝者は小学生の部:10秒

中学生以上の部:14秒(60代の方が優勝)

 

たった10秒・・・?っと思うことなかれ

 

 

 

 

なかなか難しいのです

 

 

 

 

来年は応援だけでなく参加しますyo🚁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界記録は29秒だそうです

 

 

紙飛行機もオークぶかい

 

 

ノミ糞 / flea feces

2019年01月20日 (日)

野良猫を保護してお越しです

 

鼻がグシュグシュしているということです

 

猫ヘルペスかカリシウィルス感染症?

 

 

診察です

 

どうやら慢性の鼻炎で、鼻がグシュグシュっぽいようです

 

抗生剤とインターフェロン点眼を処方しましたが・・・

 

 

 

 

体から小さなつぶつぶが無数・・・・

 

そっちの方が気になる

 

 

診察台を消毒しようとスプレーを、

 

 

 

 

 

シュ~、シュッツ

シュ~、シュッツ

 

 

 

シュ~、シュッツ

 

 

数秒後・・・

 

 

 

 

溶けて、

 

 

 

赤く滲んでいますね

 

 

ノミ🐜の糞です:These are all flea feces !

 

吸血するので糞が血の色です

 

 

ノミ🐜は気温13℃以上で発生します

 

 

 

ノミ🐜は冬でも家の中で活動します!

異常気象で冬なのに気温13℃以上もしばしば

 

 

そりゃ~ノミ🐜いますよ

 

 

ウィルス検査も(-)でブロードラインを投与して自宅看護となりました

 

 

 

ノミ🐜を予防しましょう、冬でもです

人にも被害が及びますよ

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

Fleas prevention for myself !

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🐜・・・・・ノミと思ってください

 

 

お礼をいただきました

2019年01月18日 (金)

 

休みのときにお越しいただいたそうです

 

 

 

 

 

ありがたいことです

 

 

いつもは怒られることが多いんですが・・・😢

 

 

 

 

な~んてね🤥

 

 

 

 

 

 

 

 

寿命を全うできたのは飼い主さんのおかげによるものですyo😽

 

 

チョコっとお手伝いできてたことはよかった、よかった😹

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

こういうことがおこると、さらに気合いが入ります👺

 

 

 

栄養性上皮小体機能亢進症

2019年01月17日 (木)

4kgのイグアナ君🦎

 

立派に育っています

 

以前は卵つまりを診断

他院に紹介し卵摘出・避妊手術済みです(当院では手術不可)

 

 

 

 

 

 

 

良い顔してるね🐲~

 

 

でも気になるね~

 

 

ココ、

 

 

 

 

ちょっと、しゃくれてますよね

昔の影響ですね

栄養のバランスが合わなかったかな?

そのため、骨が変形してしまっているんです

 

今はパワフルで、そんな影響はみじんも感じさせないんですけども🐲

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

hyperparathyroidism

肛門周囲腺腫

2019年01月16日 (水)

11歳のシーズーです

もちろん去勢していない♂

 

2018年夏には肛門周囲腺腫Φ1.5cmがあり、手術をお勧めしていました

 

 

今回はお尻から出血とのことで来院です

 

 

 

 

 

約Φ2cmに拡大し潰瘍化

 

手術を即決していただき、翌日手術

 

 

 

 

脆弱な腫瘍が破けています

 

 

この腫瘍は去勢していない老犬♂の病気です

 

手術は去勢手術と同時に行います

 

常に悪性と考えながら手術前には様々な検査を行い、手術します

 

 

 

 

腹部レントゲン検査では、

 

 

 

 

前立腺の腫大が見られました

⇒恐らく排便・排尿に違和感があったと考えられます

 

 

このように去勢していないと見た目にわかる腫瘍と、体内のわかりにくい腫瘍が発生します

 

 

苦しんでいるのは未去勢の犬です

 

 

 

かわいそうだから去勢しない、っということをよく耳にします

 

が、

 

実は去勢手術をしないことの方が、とてもかわいそうなんですね~

 

 

 

 

去勢手術しとけばもっと長生きできたのに~、っていう仔は過去にかなりいました

 

 

 

 

 

 

 

どうぞよろしくお願いします

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

喉の生検 ②

2019年01月15日 (火)

全身麻酔前には静脈点滴し、2‐0 3‐0 3.5‐0 4‐0の気管チューブを用意

2‐0気管チューブは体重500g以下の仔猫用

3‐0気管チューブはフェレット用

喉から気管チューブが入らないかもしれませんから、前もっての用意しておきます

 

 

さらに気管切開のためメスなども用意・・・頸部気管を切開してそこから気管チューブを入れるため

 

 

 

 

 

麻酔前にもう一度確認

 

 

 

 

レントゲン写真も確認

 

 

 

 

気管チューブは厳しそうなのを確認し麻酔開始

 

 

 

2‐0気管チューブをやっと挿管して、病変部位をΦ2mm~3mm切除

 

とても脆弱な組織

 

約3分で終了

 

一度オーナーにこの喉を見てもらいました

 

自発呼吸はOK、気管チューブを抜管

 

舌を引っ張りながら呼吸促進、気道解放

 

 

 

 

 

立ち上がろうとした瞬間、心肺停止し再挿管

 

 

心肺蘇生するも戻らず、オーナーも了承『安楽死も考えていたので・・・』

 

 

 

残念ながらすくえず・・・

 

 

 

それでもオーナーからは感謝されましたが・・・残念です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厳しいとは思っていましたが・・・・・すいません

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

病理組織学的検査結果

ネコ雑種♀S

軟口蓋、舌根部、咽喉頭部:扁平上皮癌 squamous cell carcinoma
咽喉頭部:リンパ濾胞の形成  lymphoid follicles formation

軟口蓋、舌根部では、表層の粘膜から深部にかけて、浸潤性に増殖する境界不明瞭な腫瘍性の病変が形成されています。腫瘍は、充実性から島状に増殖しています。腫瘍細胞は豊富な好酸性の細胞質と類円形の核を有し、増殖巣では中心部に向かって、角化傾向が認められます。個々の細胞は中程度の大小不同を示しており、分裂像は少数です。
咽喉頭部の1ヶ所では、角質物や血液成分が主体となっていますが、少数の上記と同様の腫瘍細胞が採取されています。
もう1ヶ所の咽喉頭部では、粘膜下において複数の明瞭なリンパ濾胞が形成されています。

採取された軟口蓋、舌根部、咽喉頭部の病変はいずれも、悪性の上皮性腫瘍が形成されており、扁平上皮癌と診断されます。腫瘍は周囲へ顕著に浸潤し、広範囲の病変が形成されており、進行した病態であったと考えられます。
もう1ヶ所の咽喉頭部の組織では、粘膜下に複数のリンパ濾胞の形成が起こっていますが、腫瘍性の変化は認められません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悪性腫瘍でひろい範囲に浸潤していたということでした

口腔内の腫瘍は悪性が多い・・・

 

 

 

 

 

猫の膿瘍 / cat abscess

2019年01月14日 (月)

 

前肢をつかないということで来院です

 

外猫で去勢をしていない♂猫・・・

 

 

咬み傷かな?

 

と思いつつ、診察です

 

 

 

やはり、肢は腫れあがっています

体温は40.9℃

 

 

 

よく診ますと、

 

 

 

 

 

キバやツメのキズがあります

その下は波動感がありますので、皮膚に下には液体が存在しているということ

 

切開です

 

 

 

 

膿が飛び出してきました

 

 

咬傷で膿んで発熱でした

 

 

切開周囲を軽く押すと、

 

 

 

 

どんどん出ます

 

 

しかし、手の腫れが引いてきましたyo

 

 

コンベニアを投与して、コーバン巻いて自宅療養となりました

 

 

 

 

 

 

外には危険がいっぱい

去勢をしましょうね

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 abscess because of cat fighting is pain.

 

so,this cat is excited

 

cleaning of the wound & antibiotics treatment !