前十字靭帯断裂 / anterior cruciate ligament tear

2023年11月20日 (月)

犬で非常に多い疾患です

 

ピョンピョンとジャンプやソファーの上り下りで起きます

 

また、小型犬では膝蓋骨脱臼やクッシング症候群罹患犬に起こりやすいです

 

そこで手術、

 

レントゲン検査や触診では断裂と診断しますが、本当に切れてるのか?

 

膝関節

 

白いのが切れた靱帯の上下

 

検査通り、前十字靭帯断裂

 

 

というわけで、手術

 

 

手術:支帯鱗状配列変法/MRIT

 

 

 

 

 

 

 

 

2ヶ月は安静にしてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

あとは無事に治癒を待つのみです

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

anterior cruciate ligament tear is common.

and the surgery is so hard.

but anterior cruciate ligament tear is so often…

 

 

ハリネズミの歯 / hedgehog’s tooth

2023年11月19日 (日)

ハリネズミの歯に何か詰まってるので取ってという、少々難題な主訴

 

丸まるので、全身麻酔の可能性です

 

しかし、心を通わせ、猫つかみのように保定すると

 

・・・!?

 

 

チラリと、何かが見えた!

 

更に、鉗子をそぉーっと

 

 

なんて協力的なハリネズミ

 

どうやら糸くずのようです

 

このまま除去

 

無事終了

 

 

寒くなったので、タオルを入れてたのでその糸くずです

 

 

ということでした

 

哺乳類ですので、そこまで暖めなくても大丈夫かと

室内で過ごしていますしね

布は危険ですね

 

 

 

 

飲み込んでいたら・・・命にかかわります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

this case was hedgehog’s stealing.

so dangerous.

but only this time is safe.

 

 

ウサギの爪が長いぃ / too long claws

2023年11月18日 (土)

爪切りですが、さすがにすごい

 

 

 

 

前も、

 

 

後ろも

 

 

よく折れなかったものです

 

シェー

 

 

 

 

ウサギは巻き爪にはならないようですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

rabbit’s claws are so long.

but do not cause ingrown claws like cats’.

caution!!

 

 

佐世保 / in Sasebo

2023年11月17日 (金)

 

行ってきました

 

 

ちょこっと顔も出しました

 

 

とても忙しそうなのに、よき対応でありがとうございました

 

大学の後輩でもありますし

 

 

 

その後、

 

 

 

お昼はセイロ蒸し

 

so nice !

やはりうまいっ

 

 

いろいろウロチョロしまして、

 

 

 

 

ホッと一息、チャイティー

 

 

のんびり帰りました

 

 

その途中にも、

 

 

伊万里の病院にも顔出しました

 

大学の大大大先輩

ご無沙汰しておりました

 

 

 

 

福岡 伊万里 佐世保 連携の旅、顔つなぎの旅

 

 

今後ともよろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

Fukuoka Sasebo Imari

the trip

Thank you for everyone !

 

 

くちばしの根本 / base of beak

2023年11月16日 (木)

くちばしの根本がおかしいという主訴です

 

文鳥です

 

 

見過ごしそうなとても小さな傷でした

 

放せっっとろーが

 

なかなか大人しく、診せてはくれません

 

 

 

頭を親指と人差し指にて静止

 

暫定診断:擦過傷による痂疲

 

 

 

治癒過程の可能性ですので、そのまま治癒を待ちましょう

 

 

 

ケッ!

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

base of beak is injured, probably

so tiny injure

owner is watching carefully!

 

 

ハリネズミの舌 / hedgehog’s tongue

2023年11月15日 (水)

全身麻酔の機会がありました

 

体中を触診、爪切りetc.

 

特に大切な事、

口腔内検査

 

 

ハリネズミは扁平上皮癌が多いですからね

 

口腔内の色を診て、歯石診て、歯ぐきを診て、舌を見て、舌の裏を診て・・・・・、

 

 

 

!!

 

 

舌の裏に潰瘍がありました

 

腫瘍の疑いが出てきました

 

 

下の歯が当たってる可能性もありますが、今後は要観察です

 

 

 

 

ちなみに猫の場合、

 

 

これが扁平上皮癌でした

 

避妊手術の麻酔の時に確認して、生検し確定診断

 

 

舌の裏にまでも病変はあるのです

 

 

 

 

隅々までくまなく、かかりつけ病院には診察してもらいましょう

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

s.c.c. is common in a mouth.

and it’s a malignant tumor.

※ s.c.c. means squamous cell carcinoma.

 

 

 

骨格標本② / skeletal specimen 2 

2023年11月14日 (火)

6⃣さらに細かい肉片を極力とる

 

7⃣風乾

 

 

今の時期は乾燥していますので適しています

 

カラスに持っていかれないように用心しましょう

 

 

ときどき、体位を入れ替えて風の通りを変えましょう

 

緑色のは針金で、頸椎~第一胸椎の順番がわからなくならないように脊髄腔に通しています

 

 

 

 

8⃣歯を入れて完成です

 

 

 

 

このように、博物館でも作って展示しているんですよね

 

骨格標本作りをしながら、自然と骨学を学びます

 

 

 

骨格標本を作ってみたい方はお教えします

 

いつでもお問い合わせください

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

complete Japanese racoon dog’s skeletal specimen.

It will take about 1 month.

but it will be a happy and precious treasure.

 

 

 

マラソンマン / marathon men & women

2023年11月13日 (月)

昨日はマラソン、お疲れ様です

 

選手も運営委員の方々、ボランティアの方々も

そして応援の方々も

 

選手は結構、運営やボランティアの方々を見ているんです

キツイ、助けてよ

ってね

 

特に、西浦までの緩い坂・・・

二見が浦の海岸線の長さょ

野北のゴールまでのアップダウン、直線・・・ゴールまだっ?

ちょっと歩こうとすると、

もうすぐもうすぐ、がんばれ、がんばれ

と、休ませてくれない応援

 

 

ヘロヘロでゴールした後の、充実感、満足感、自分に勝った感が襲ってきますよね

まだ、少し余力があるんだぞ

って顔して、ゴールや売店の周辺をうろつく自分

早く帰って、風呂入って寝たいのに無理をする自分

 

よくわかります、よ~くわかります

 

何故?

 

 

覇者ですから(1位という意味ではありません)

 

作業着にしていますが、覇者となっておりますのでよくわかるんです

 

 

 

 

 

 

 

 

筋肉痛で体がギコギコなってるでしょう

日に日に改善して、3日目には

次回はもう少し、タイムを縮めるてやる

って考えだします

 

バカですよね-

 

 

 

 

各方面の方々含め、お疲れ様でした

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

thank you for your hard work, marathon men & women

Your bodies are definitely so stiff, isn’t it?

I know it very well.

 

 

福岡マラソン2023 / Fukuoka marathon in 2023

2023年11月12日 (日)

今日はマラソン

 

西区の前の「マリナ通り/よかトピア通り」一部通行止めです

 

横断も禁止です

 

 

10:20過ぎまで、病院前はお祭り騒ぎとなっております

 

 

応援に集中しましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

Fukuoka Marathon 12 Nov.

this is the citizen marathon.

next month, Dec. is a competitive marathon.

 

 

今日の食餌 ② / tortoises’ food 2

2023年11月11日 (土)

今日は、

 

 

カメ専用フードに白菜

 

カラフルで美味しそう

 

毎日、ドッグフードやキャットフードを入れているわけではありません

 

 

ここで疑問と質問

爬虫類のフードっては派手ですね

その理由、ご存じですか?

 

Ans.

爬虫類は視覚摂食動物

・・・、どういうこと?

 

視覚摂食動物とは、派手な色を好み、食欲をそそられる、ということです

だから爬虫類のフードは派手なんですね

 

 

へぇ~

 

 

自慢げにお伝えしています

しかし、教科書のことをそのまますべて、お伝えしているだけです

 

 

ということを知っていれば・・・

ふむふむ、

食欲不振の時に与える野菜が決まってきますよね~

 

 

🥕、ピーマン(赤や緑)、パプリカ、かぼちゃ、ダイコン・・・

そういえば野菜ってみんな派手な(濃い色)気がしますね (゚Д゚;)

 

 

まんべんなく野菜を食べましょう、ってことです

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

today’s food

not a special diet at all.

very normal for tortoises