肢の腫瘍 / leg’s tumor

2023年08月26日 (土)

12歳の老猫です

 

大きな腫瘍で歩きにくい

 

高齢で危険が伴いますが、手術希望です

 

 

かなり硬く重たい腫瘍

 

血液、尿、レントゲン検査後に手術実施

 

 

後肢から太い血管が入り込んでいます

 

出血に注意しつつ、終了

 

 

その腫瘍の正体は・・・

 

ネコ雑種12Y ♂C
皮膚腫瘤/悪性末梢神経鞘腫瘍 malignant peripheral nerve sheath tumor
 検索した左大腿部内側の皮下には大型の腫瘍性病変が形成されています。腫瘍は紡錘形主体の腫瘍細胞の不規則な束状の増殖から成り立っており、細胞間には膠原線維や粘液の産生を伴っており、紡錘形の細胞質と楕円形の異型核を有しています。腫瘍細胞は中程度の大小不同を示し、分裂像は6個/10高倍率視野です。
 左大腿部内側の腫瘤部では、悪性の非上皮性腫瘍が形成されており、悪性末梢神経鞘腫瘍と診断されます。腫瘍の境界は明瞭で、マージン部には腫瘍細胞は認められませんが、底部マージンまで数ミリ程度と近接しています。
 大型の腫瘍が形成されており、局所再発率の高い腫瘍であることから、引き続き、局所の状態について経過観察をお勧めします。

 

 

肢の腫瘍ですから、奥行きがなくぎりぎりの切除のよう

 

今後も定期的に観察が必要です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

so big tumor.

and on a leg.

can’t do surgery deeply.

 

ヘビ退治 / the snake

2023年08月25日 (金)

自宅鶏の卵をちょいちょい食べに来ている模様

 

 

何故わかる?

 

それは卵の殻を吐き出した跡があるから

 

 

夜騒がしいので見てみると、やつが来ていたので確保

 

 

 

見事な大きさのアオダイショウ

 

腕に絡みついて締めてきます

 

そんなことはお構いなく、口腔内を確認

 

 

黒い点あり

 

爪楊枝で摘出

 

顎口虫かなと思いましたが、顕微鏡では違うようでした

 

卵についていた土?

 

とりあえず、口腔内はNo寄生

 

 

 

全身を確認して、裏の畑に逃がしました

 

 

 

 

どうして逃がすのか?

なぜなら・・・

アオダイショウの英名

Japanese Rat Snake

 

自宅周辺のネズミを食べてもらいやす

 

放し飼いのニワトリは自宅周辺のムカデなどを食べてもらっています

 

アシナガバチには畑の害虫駆除をお願いしています

 

 

 

自然と半共存?生活

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

caught a snake because of eating eggs.

the name is a Japanese Rat Snake.

would you eat not eggs but rats, OK ?

 

熱中症 / heatstroke

2023年08月24日 (木)

酷暑の夏

 

熱中症がよく来院しています

 

 

 

 

熱中症は死ぬ病気

 

 

 

 

軽症では

 

 

体を冷やして、

 

 

ドライヤーの気化熱で体温を下げます

身体が乾いたら、また濡らしての繰り返し

 

 

 

重症では

 

 

血が止まらなくなり、輸血もありえますが、

 

 

血便や、

 

 

鼻出血

 

こうなるとなかなか厳しい状態です

 

 

 

今年はエアコンをつけていても熱中症になり、お越しでした

 

診断:うつ熱による熱中症

 

欝熱/うつ熱

体の放熱機能が低下することで起こる熱中症状

気温が体温よりも高いため、熱を逃がすことができず、体内に熱がこもります

また、湿度も高いので舌(早い開口呼吸)の蒸発にともなう放熱もうまくできなくなります

そのため、体温調節機能が働かず、うつ熱を引き起こます

 

熱中症の予防

①今後は床付近の温度も注意:エアコンを入れてるからといって安心はできない

湿度管理も重要

③肥満は皮下脂肪のコートを着ています、痩せましょう

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

heatstroke is so sever disease.

almost die.

in this summer, had the air conditioner on but died.

 

組織球種 / histiocytoma

2023年08月23日 (水)

犬に多い腫瘍です

 

主に顔や四肢にできやすい、キイチゴのような腫瘍

 

 

大きくなってもφ2cm前後

 

 

かゆみはあまりない

 

 

2~3か月で自然退縮することが多い腫瘍です

 

 

 

ただ、悪性組織球種という恐い腫瘍もあります

特にバーニーズが罹患しやすく、胸腔内や腹腔内にもできます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

histiocytoma is benign.

but also malignant.

especially bernese mountain dog.

 

犬の攻撃 / dog attacked

2023年08月22日 (火)

ひとたまりもありません

 

 

犬にやられました

 

この事故はかなり発生しています

 

絶対に眼を離してはいけません

ケージは届くところに置いてはいけません

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

some dogs attacked some tortoises.

this accident is so often.

almost the cause is the carelessness of the owner.

 

アシナガバチ / wasps

2023年08月21日 (月)

いっぱいいます

 

自宅軒下や

 

セグロアシナガバチ

 

ベンチ下に

 

セグロアシナガバチ

 

 

 

アシナガバチは益虫

 

なので、そのまま害虫退治を任せています

 

 

 

 

 

 

 

小学生の頃はこの巣を見つけて、幼虫を餌に川魚釣りしていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

there are many wasps around my house.

but they are beneficial insects.

bees at home are protected except for hornets.

 

 

 

 

our enemies

 

4時起き / at 4 a.m.

2023年08月20日 (日)

8月中旬、朝4時起きで秘密の場所へ

 

 

カブトムシ6匹

 

 

クワガタ3匹

 

 

♂4,♀2 逃がしたカブトムシ5

 

 

コクワガタ♂3、逃がしたクワガタ1

 

 

この日は大漁で昆虫採集でした

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

get a lot pf beetles and stag beetles.

it is big catch!

we are glad we got up at 4 a.m. and went.

鼠径ヘルニアの腫れ / inguinal hernia swelling

2023年08月19日 (土)

急速に腫れたのでお越しです

 

レントゲン検査、血液検査、触診にて腫れた中身は子宮

 

緊急手術です

 

 

ゴルフボール大です

 

 

切開すると、

 

 

やはり子宮でしたが、

 

 

 

その子宮は腫瘍で大きくなっていたので、鼠経ヘルニアも拡大

 

術後は元通り

 

二重の病気でした

 

 

 

その子宮の正体は・・・

 

イヌ雑種8Y 
子宮:子宮内膜嚢胞状過形成ならびに子宮腺筋症 / Endometrial hyperplasia and adenomyosis
 子宮では子宮内膜は嚢胞状の過形成を示しており、複数の部位の平滑筋層内には異所性の内膜腺組織が認められ、嚢胞状に拡張しています。
 左右の卵巣には、少数の黄体が形成されています。
 子宮では、子宮内膜の嚢胞状の過形成が起こっており、子宮腺筋症を伴っています。子宮蓄膿症の前段階と考えられる病変ですが、検索した組織には炎症性の病変は認められません。両側の卵巣には著変は認められません。

 

というわけで、子宮・卵巣共に良性

 

二重の病気もこれで一気に治癒

 

 

ついでに、この犬はてんかん持ちですので、てんかん様発作も落ち着くかも・・・

 

三重の病気が片付くかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

a inguinal hernia was swelling.

because it was a tumorous uterus.

but the tumor was a benign tumor.

 

太ったハリネズミ / fat hedgehog

2023年08月18日 (金)

かなりのおデブさんが血尿です

 

血尿という主訴ですが、♀で血尿・・・

 

子宮疾患の可能性

 

様々な検査をして、

 

暫定診断:子宮疾患による悪露

 

 

 

 

 

手術です

 

 

脂肪でまん丸

 

 

子宮が出てきますと、腫瘍化

 

確定診断:子宮腫瘍による悪露

 

 

 

切除したハリネズミ子宮

 

切開すると、

 

 

プリっと中身が反転して出てきました

 

 

 

 

この正体は、

 


ハリネズミ 3Y
子宮:子宮内膜ポリープ endometrial polyp
子宮では、左子宮角において内腔に突出するようにポリープ状腫瘤が形成されています。腫瘤はやや密な紡錘形細胞の内膜間質の増生と、異型性に乏しい子宮腺が混在しています。紡錘形細胞は、軽度の大小不同を示し分裂像はほとんど認められません。
両側の卵巣には発育段階の卵胞が認められます。
子宮では、左子宮角においてポリープ状の腫瘤が形成されており、子宮内膜に由来するポリープと判断されます。

性ホルモン異常が背景にある病変とされる非腫瘍性病変であり、ハリネズミではしばしば認められる変化で、貧血や血尿などの症状を示します。

摘出状態は良好で、今回の切除により予後は良好と考えられます。
両側の卵巣には著変は認められません。

 

症状と子宮の形態が一致

 

 

これで血尿様には悩まされないはずです

 

 

でもちょっと痩せましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

hedgehog was a hematuria。

so suspected a uterus disease and surgery

I knew it !

 

 

 

 

 

 

 

みたままつり / Gokoku Shrine

2023年08月17日 (木)

護国神社のみたままつりに行きました

 

毎年、お祭りの雰囲気が良い

 

 

神社に入る前にも提灯あり

 

 

入るとまた、良し

 

 

 

お参りに行く途中にも提灯

 

 

 

夏祭りの雰囲気は完ぺきです

 

 

 

 

世界が平和でありますように

 

 

 

 

 

 

 

2024年の初詣にも、提灯あります

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

festival in Gokoku Shrine

it is the Soul festival.

  1. a festive ceremony held in memory of the spirits of the war dead.