マイクロブタの仔
極小ブタですね
そのブタたちがケンカ
数日たって診察です
相当腫れていますが、ブヨブヨしてます
その腫れの中は液状でしょう
ということで、小さい腫れを試験的切開⇒やはり液状の膿
そのため、大きいやつは麻酔下で切開
膿がブリブリ
あとは抗生剤で治癒を待ちましょう
ケンカはほどほどに

したっけ
not dog fight but pig fight.
not cat fight but pig fight.
piglets fight are pretty fierce.
あのモルモットの検査結果
結構な大きな腫瘍でしたが、
モルモット7Y ♀ 左右:乳腺腺腫 mammary adenoma
検索した左右乳腺の組織では、複数の嚢胞状に拡張した乳管内に大小の乳頭状の腫瘍性の病変が形成されています。腫瘍細胞は立方状の豊富な細胞質と類円形核を有し、分裂像は少数です。周囲の乳腺はびまん性に顕著な過形成を示しています。
摘出された左右の乳腺の腫瘤は、良性の乳腺腫瘍と診断されます。腫瘍は乳管内に限局しておりマージン部や脈管内に腫瘍性の病変は認められません。今回の摘出により予後は良好と考えられますが、周囲の乳腺は顕著な過形成を示していることから、念のため新しい病変の形成について経過観察をお勧めします。
モルモットは悪性腫瘍の印象が強かったんですが、良性腫瘍で良かった!
やはり摘出して検査するまでは、見た目ではわからないものですね
オーナーの手術決断する勇気が、今回の結果につながりました
犬や猫と違いモルモットは手術の危険性がありますから

したっけ
this breast tumor is a benign tumor.
how nice!
great decision making by the owner
新患で、血尿という主訴
♀の高齢ウサギ
ということは、もうおわかりですね
レントゲン検査でアレを確認(阪神岡田監督ばりのアレ)
お話ししました
突然のことでしたが、ご自宅で冷静に家族会議で手術を決断
新患で、どんな病院かも不安でしょうし、
しかも命の左右する全身麻酔で手術を決断されました
責任重大
手術
子宮は脂肪で覆われてなかなか出てこないっ
子宮の先端には、硬結あり
腫瘍の可能性あり
子宮と卵巣の全摘
子宮を診てみますと、
一部に血種
これは子宮が破れる寸前の印
家族会議の即決が功を奏しましたね
もし、様子を見ていて子宮が破けてしまったら・・・、
突然の急死です
後は子宮の病理検査を待つのみ

したっけ
this rabbit hematuria is so often.
not urine but uterus.
rabbit female’s hematuria must be guarded.
今月がハイシーズンです
市内某所に5月30日確認
いたです
コクワガタ
ウロの中に2匹
自宅の洗濯物には、
ヒラタクワガタがついていたっ!
6月がクワガタ最盛期です

したっけ
high season in June
it is stagbeetles.
not rainy season but stag season!
ひよこ / chicks
2023年05月31日 (水)
外のカメの横に、ヒヨコがいます
4羽のひよこ+1
ニワトリのひよこに、・・・
+1は直接ご覧ください
とても人に慣れています
寄ってきますよ

したっけ
threr are a several chicks.
and more one.
watch for +1!
亀の甲羅の変形
これは食餌の偏りによるものが大きい
では、どのような食餌がいいのか?
池や川に住むカメは何を食べているのか?
これを想像しながら自宅のカメに食餌を与えれば、簡単ですよね
更にリクガメでは?
病院の花瓶の花が萎れてきたら、カメ行きです
今はそのカメがフードを食べ残したら、ヒヨコ、アヒル行き
完全消費となっております
患者さんの甲羅は・・・、
背中甲羅の背中中央部位の突起が特にひどい
腹部甲羅の中心線の蛇行がひどい
健康的に飼育しましょう
偏食が一番の敵です

したっけ
tortoise food is so impotant.
because it is deformation.
the shell causes deformation brecause of improper foods.
顔を見てください
何かおかしなところはありませんか?
如何ですか?
では、この角度で、
もう、お解りで
甲羅の形は
背中の頂は変形
食餌は鶏肉・・・・・
食餌内容が危険
違うカメでは、
変形と共に、体がはみ出しています
食餌はサーモン・・・
リクガメでも
甲羅の左右不対称
適切な食餌と、直接太陽光はとても重要です

したっけ
totoise shell ‘s deformation is often.
the causes are improper diet and no direct sunlight.
that’s all.
もてあそばれた感じです
何回も咬んだような傷口
遊んでいたんでしょうね
本気だったら、食べられていたでしょう
ここが一番ひどい
全身に穴が開いていました
ひどいところは縫合し、軟膏を塗布
ケージの蓋を猫が開けていたそうですよ
猫は器用です
ご注意ください

したっけ
attacked by a cat.
opened the lid of the cage.
the cat is skillful.
モルモットの乳腺腫瘍です
レントゲン検査では転移(-)
血液検査では異常なし
7歳のモルモット・・・高齢だ
モルモットの乳腺腫瘍は♂♀共になり、悪性が多いです
今回も危険性をお話ししつつ、
左右2か所、実施
麻酔からすぐに覚醒して、無事退院していきました
まさに、スーパーモルモット!!

したっけ
this tumor is often malignant.
but X-ray and blood examination is fine.
so surgery, this guinea pig is 7 years old…
脚弱 / perosis
2023年05月26日 (金)
以前にも、
脚が開いて立てない仔鳥がお越しでした
今回も、
うずらです
治療方法は一緒ですが、治癒ができるか否かはわかりません
いち早く治療を開始した方が良い成績です
早期発見、早期治療が大切です
さぁ、立ち上がれ!

したっけ
this case is often.
and various chicks.
early treatment is so important.