11月中旬から猫の多頭飼育(5匹~10匹前後)のお家から、下痢と嘔吐の症状が相次いでおります
10歳までの持病がない猫は7日前後で自力回復しています
病院内の3頭の猫も、突然下痢や嘔吐をして食欲がなくなりました
4~5日以内で回復しましたが、その間血液や糞便検査をしても異常はありませんでした
おそらく免疫を獲得して治癒したと考えられます
持病がある猫や高齢の猫は、充分なケアをしないと危険です
突然、下痢や嘔吐の消化器状が現れるようですので、様子がおかしければ病院へお越しください

したっけ
a mysterious disease is spreading.
among multi-cat breeding
sudden gastrointestinal symtoms
必ず寄生虫がいます、爬虫類は
原虫
治癒できるか否かは、投薬によります
なかなか、うまく薬を飲んでくれませんから
病原性がないこともありますので、治癒も判断も難しい
線虫
爬虫類を触ったら必ず手を洗いましょうね
線虫卵

したっけ
many parasites in reptiles
of course tortoises
so it is important to wash your hands after touching the reptiles
痒いという主訴
見た目でも痒そう
発赤
皮膚の検査を実施
おそらく、疥癬ダニの可能性
⇒検査では検出できず
おっさん?
しかし、疑わしいので試験的治療で疥癬の治療薬を処方
これで軽減すればいいのだが・・・

したっけ
itchy!
maybe, scabies mite
get well soon!
約20年ぶりかもしれません
ど豚骨のラーメン
豚骨の風味・・・というより
豚骨の匂い・・・というより
豚骨の臭い!
他のラーメン店とは全く違う豚骨ラーメン
これはこれでアリ!!
もちろん替え玉しました
ちょっと遠いので頻繁には行くことができません
みなさんもお試しください
ごちそうさまでした
Oak you gourmet!

したっけ
went to the famous ramen restraunt in Fukuoka.
about 20 yeas ago
it tasted exactly the same!
初詣でにぎわう神社です
初見参!
七五三で賑わいを見せておりました
落ち着いた雰囲気
ゆっくり見学してお参りしてきました
もうおわかりの神社ですよね
みなさんも、お近くに行く事がありましたらいかがでしょうか

したっけ
this shrine is in Himeji, Hyougo.
good atmosphere
awesome!
突然ケージで暴れたようです
これは飼い主もびっくりするような傷
一番外側の羽が千切れていますので出血がひどかったようです
止血消毒して、自宅での安静をお願いしました
時々、パニックになってケガする鳥がいます
ご注意ください

したっけ
bleeding because of the cage in the rampaging cockatiel
sometimes birds like this come.
caution!
同腹の♀は4月に羽化して産卵して、天寿を全う
約60個の卵を産みました
しかし、♂の方は
いまだ幼虫
しかし、襞が出てきてるので蛹直前?
と思って、人口蛹室へいれても1か月このまま
もう一回、土へ返しました
いつ羽化すんのかな?

したっけ
♂hercules larva not hatched yet.
I thought that bacause of folds in the larva.
the hercules is also difficult.
原因不明ですが、
本兎はいたって元気
違う主訴で来院中に、この麻痺に気が付きました
歯の病気でもなく、口内にも傷はなったものの麻痺が続いています
食餌はしっかりとれているので、このままうまく付き合って生活することになりました
瞼は麻痺で閉じることができないので、目薬で眼を保護
ウサギでは比較的多い症状です
なんだっ、おい

したっけ
this rabbit symptoms is often.
but it is hard to heal this facial paralysis.
too long teeth often cause this disease.