目で見る病気

陰睾/停留睾丸② / cryptorchid 2

陰睾/停留睾丸が腫瘍化すると女性ホルモンを出すことがあります   症状は貧血や脱毛、オッパイがはるなどです    

睾丸腫瘍 / testicular tumor

中高齢で発生する腫瘍です   若い時の去勢で予防しましょう      

動物の準備 / animal preparation

手術前には血液検査や尿検査、レントゲン検査、心電図検査、超音波検査などを組み合わせて行います 特に中高齢は検査項目が増え、安全性を高めていきます 検査が終わると手術です 術部の毛を刈り、生体モニターをつけます 術部を複数… もっと読む »

手術に際して / at the time of surgery

術者と手術助手はマスクと帽子をかぶり、髪の毛が出ないようにし手を洗います 次に滅菌されたガウンとグローブをはめます 患者さんには生体モニターをつけ、人工呼吸器につなぎます 点滴をながし、保温のため手術台のヒーターを入れま… もっと読む »

縫合糸 / suture

手術が終わると縫合です。縫合糸には2種類あり、吸収糸という体内で溶ける糸と、溶けない非吸収糸です。 非吸収糸は抜糸が必要なので手術部位や縫合場所によって、これらの糸を使い分けます。

縫合回数 / number of sutures

手術後は皮膚の縫合しか見えませんが、実際には最低2~3層縫合します。 お腹の1層目(吸収糸)は筋肉や筋膜、2層目(吸収糸)は皮下組織、3層目(非吸収糸)が皮膚の縫合です。 重ねて縫合することで術部の回復を早め、離開や感染… もっと読む »

抜糸まで / until suture removal

退院後は自宅での看護となります 手術後7~10日で抜糸になりますが、その間は術部を舐めないようにエリザベスカラーを付けます 通常の生活は可能ですので、抜糸までは絶対に外さないようにお願いします

薬浴/ medicated bath

皮膚病の治療のために、薬用シャンプーやリンスを使って薬浴します 薬用シャンプーには毎日可能なシャンプーもあれば、1日毎、3日毎のシャンプーもあります そのため診察を行い、適切な薬剤を診断します また、自宅での薬浴の指導も… もっと読む »