顎の皮膚

2015年05月16日 (土)

顎がおかしいとのことです

 ふむふむ、

 はいはい、

 とんがっている

 

以前も見たことがある、好酸球性皮膚炎の一種の可能性

血液検査をしたらやはり…この病気の可能性が高まった

 

投薬は無理だとのことで注射で治療です

痛みも痒みもないとの事でしたので悪化しなかったんでしょう

 

 

 

 

一瞬、梅さんかと思いました

 実写になるとの事ですが・・・

 

 

From                 Oq

育児放棄

2015年05月13日 (水)

春の繁殖シーズンが終わり、そろそろ出産が多くなるかもしれません

犬や猫は季節によって発情が来るわけではありませんが、何となく春は多い気がします

 

 

出産しても触り過ぎると、また、ジロジロ見ていると育児放棄することもあります

 

 ・・・・・・・

 

 

みなさん、ほどほどに観察してください

 

 

 

 

 

 

From                     Oq

盗み食い

2015年05月11日 (月)

イヤホンの一部を食べたかもしれない、掃除してたら切れたイヤホンがでてきたので判明、との事で来院の1歳のネコ、ウィンちゃん

 

レントゲン撮影と共に、切れたイヤホンを・・・

 下が切れたイヤホンデス

胃の中にありますなー

 

催吐処置です・・・・・注射では吐きませんでしたので、投薬です

 出てきた、出てきた

 これがイヤホンです

 

さて、ここで問題があります

このウィンちゃんはイヤホンが2度目です、丁度去年デス

 仔猫の時のイヤホン写真

 

一度やっても必ず同じことをします

オーナーの皆さんは掃除や片付けをマメにしましょう

 

 

 

 

From                  Oq

昔なら  からの  です

 

 

 

 

2015年04月28日 (火)

脱毛の15歳猫、チビちゃんです

 これでもよくなったんです

 

検査しても何もなく、かゆみも湿疹もないため、念のため軟膏を処方しましたが、

家での様子に変わったことが無いかお聞きしますと、

〟ずーっと一緒だった連れの犬、サブを安楽死してから家中を探し回っている 〟

 

サブとは顔に腫瘍ができて安楽死した14歳の仔です

 最もひどい状態から

 治療し、少しは良化しましたが

 結局は大きくなってしまいました

 

チビの脱毛は、サブを探しての脱毛かと考えられます

2週間後お聞きしますと、

〟だいぶ探すのもしなくなって、産毛が生えてきました〟

とのこと

 

14年間いつも一緒だったので、兄弟の様だったんでしょうね

 

情が熱く、深い2匹です

 

 

 

 

 

 

From            Oq

 

 

尿管結石

2015年04月27日 (月)

吐いてぐったりとのことで、3件目の病院として当院へお越しの6歳アビシニアン君です。

動物病院の意地にかけて、診断治療しなければいけません。

 

血液検査でBUN、CREA、PHOSが測定不能:腎不全です

6歳で腎不全とはおかしい、若すぎる・・・詳細な結果、

尿管結石で腎不全、水腎症、しかも悪い事に左右ともでした

危険ですが、緊急手術

 膨れすぎの左尿管

腎臓が血の気失せてやや白色

 膨れすぎの右尿管

左右とも、信じられませんが完全閉塞しています

 透けて見えますか?尿管結石

 石です

 極小です

 

腎盃からフラッシュしても、微動だにしない石に苦戦

 

 

左上:左腎結石  左下:左尿管結石  右:右尿管結石

 

 

術後1日目には毛つくろいして元気そうではありましたが、5日目に亡くなりました

 

 

もといい方法がなかったか、これが最善だったのか、自問自答の日々です

 

 

 

やはり日ごろの健康診断が大切と言うことを痛感しました

 

 

 

From          Oq

 

ただれ

2015年04月24日 (金)

身体を痒がるとのことです

 ほほー耳がかゆいのね

 お腹もかゆいのねー、んん?

 尻の周りが、踵がぁー

ただれまくりです (@_@)

好酸球性皮膚炎かと、血液検査をしましたが好酸球の増加が無い

確定診断ができませんが、抗ヒスタミン剤とステロイド剤の投与で治癒を待ちます

もちろんノミダニの予防はしています

3日目からはかゆみが収まったと報告ありました

 

再発が怖い

 

 

From               Oq

リアルなジバニャ・

2015年04月11日 (土)

リアルジバニャンです、耳ですが。

♀は左耳のカット、♂は右耳のカットすることとなっていますが(絶対ではないけども)。

 

♀なの・・・?

切った獣医さんが間違えたの?

 

こちらの勘違い?

ジバニャンって♀なの?

♂♀

 

 

 考えると夜も眠れないね       参照;春日三球・照代

 

 

From                 Oq

 

 

捕獲

2015年04月09日 (木)

三度、捕獲。

かなりの率で捕まります

 避妊しました

4頭妊娠していましたね。

 

春は出産の季節です。

地域猫が増えないように微力ながらお手伝いしています。

 

 

From                Oq

 耳をカットしました、避妊の印

てんかん

2015年03月08日 (日)

犬や猫にも癲癇があります。

てんかん様発作と呼びます。

伝染病、腫瘍、脳疾患、遺伝など原因は様々です。

MRIや伝染病抗体検査など多角的な検査が必要となります。

 

多くは抗てんかん薬で落ち着きます。

様子を見てはいけません。

病院へご相談をお願いいたします。

 

 

 

 

From                          Oq

肉球に

2015年02月22日 (日)

肉球にできました、

 赤いのが

10歳の猫ちゃんです。

最初の手術は、2014年3月。

約3カ月ごとに次次に肉球に出来ます、もちろん4本の肉球に、 at randomに。

左後⇒右前⇒右後⇒左後⇒右後が今回

切除しなければ、どんどん大きくなります。

 

病名はネコ形質細胞性肉球炎

やっかいな病気です。

 

 

 

 

左後⇒右前⇒右後⇒左後⇒右後

 

 

なんとなく、

男女男男女男 ♪~ 太郎の曲:男女 のようです

興味ある方はお聞きください。

 

 

 

 

From                     Oq