猫の手術のときに

2015年02月21日 (土)

歯石除去や避妊手術前の麻酔をかける場合など、術前の血液検査を行い、手術に備えます。

その時に一緒にお勧めするのがウィルス検査です。

ネコ免疫不全症候群(ネコエイズ)とネコ白血病ウィルス感染症の検査の事で、俗にFIVとFeLVと呼びます。

DSC05944 FIV陽性

血液検査で判明します。

外出する猫が主に感染し、免疫が低下する病気で、治りません。

発症させないように、早期発見でこの病気に対抗するしかありません。

 

詳細はスタッフへお問い合わせください。

 

ちなみに、猫のエイズはFIV、人のエイズはHIV、牛のエイズはBIV、馬のエイズと呼ばれる病気は馬伝性性貧血、通称伝貧。

伝貧と言えば、クモワカ。

少々マニアックなお話になりましたが、興味ある方はお調べ下さい。

 

 

From                 Oq

猫の歯石

2015年02月18日 (水)

まだ5歳のネコちゃん、歯が抜けたとのことで来院です。

相当、歯がきてます。

口臭もきてます。

DSC05941 右奥歯

DSC05942 左奥歯から出血も

抗生剤投与しつつ、歯石除去を日を改めて行いました。

 

左奥歯のほうに、より歯石が付いています。

ということは、この仔の利き歯は左っ。

今後歯石を取っても歯磨きをきちんとしましょう、特に左を。

 

フードは缶詰のみでした。

ドライフードに完全に切り替えましょう、少しは歯石予防になります。

 

 

 

From                Oq

DSC05943

猫の避妊手術

2015年02月17日 (火)

生後5か月のネコちゃん、発情が激しく寝られんぅ、との事でした。

もちろん避妊手術。

DSC05945 麻酔注射して、

毛を刈りつつ、

DSC05946 気管挿管し、

DSC05948 ガス麻酔につなぎ、

DSC05947 眠っている間に、

各種の手術を行います。

モニターをつけて、酸素飽和度、心電図、心音図、呼吸回数などチェックしながらの手術です。

どんな手術でも区別なく皆そうです。

家猫でも、野良犬でも、野良猫、ガンの動物、チワワ、ドーベルマンなども皆一緒のモニターです。

万全の態勢です。

 

From              Oq

歩行

2015年01月13日 (火)

 

後肢がびっこひくとの事でした

良く診ると・・・

DSC05868 何かおかしいのわかりますか?

DSC05870 後ろからみると・・・

 

踵が地面についています。

猫は踵をついては歩きません。

筋肉も左右差があるので、最近の事ではありません。

レントゲン検査では・・・アキレス腱断裂の可能性です。

野良猫時代から ” びっこ ” があったとのことですので結構昔からの様です。

外で生活することは危険がいっぱいです 。

 

 

踵をついて歩く歩き方を、蹠行型歩行といいます。

まさにこれです。

 

DSC05872

 

 

From                 Oq

おしり咬まれまして・・・

2014年10月14日 (火)

咬まれたんです、同居のネコに。

そりゃもーワヤですわ。

そこからウンコが出てきたんですyo

確認の棒を入れて見ますと・・・、

DSC05769 串刺しやんかー

DSC05770 でも、見てっ

DSC05771 見て、見てっ

ろう管になってまして、それを根こそぎ取ってもらう手術ですわっ、ワヤですわ。

 

何か、見覚えありませんか?

 

 

実はねっ、この咬まれたのや、この手術は2回目なんです、お恥ずかしい事に。

 

今後はきちんと逃げ果せますからね、これが最後です。

前回の記事を見たい方は、9月18日のカレンダーをWクリックで見て下さいね

 

お恥ずかし話ですけど、みんな笑いごとではないとばい

 

 

 

From               Oq

保護しました

2014年09月23日 (火)

22日未明、、駐車場で鳴き声が聞こえ、保護しました。

仔猫のキジちゃん(仮名:推定生後5日、推定♂)が必死に叫んでS・O・S。

目も開いておらず、保護されたお姉さんもS・O・S。

DSC05739 G・ハムスターより小さいのです

まずは目が開くことを最初の目標として、病院でケアしてまいります。

ケアと言うのは、猫ミルクの1~2時間ごとの強制給餌、排尿、排便、保温。

お金を頂きますので、それ以上のケアに邁進して参ります。

 

里親さん大募集です。

ぜひとも、お問い合わせください。

 

From               Oq

yjimage 斎天大聖?

 

 

 

お姉さんに幸あれ

咬まれまして・・・

2014年09月18日 (木)

おしりを咬まれましたが、ちょっと時間がたっていたようです。GNPT君(6歳猫去勢済み♂)

傷口にウンコついてると思ったら・・・

DSC05731 咬まれた場所からゾンデを入れたら、

DSC05732 肛門からでました

咬まれて、傷が直腸まで達した、そこの部分が膿んで傷口が大きくなったと考えられます。

広い意味での痔ろうとなっています。

このろう管をすべて切除しなければいけません⇒手術です。

DSC05733 肛門から試験管を入れまして、

DSC05734 こんな感じで、掘り下げていくと

DSC05736 直腸の穴までろう管を突き詰めました

後は縫合して塞がってくれるのを待つのみです。

しかし、ただ待つわけではありません。

膿を感受性試験に提出し、最効の抗生剤を見つけ、また、ろう管は100%摘出かを病理検査で徹底的にチェックします。

それまでは油断できません。

From                 Oq

フック

2014年09月16日 (火)

フックがのどに刺さりました、という主訴で来院のミーニー(1歳のASH)ちゃんです。

のどに刺さって遊んでいたという、元気がなかったという、口に刺っていたという・・・・・なんともかんとも、なお話です。

とりあえず見て見ましょう

DSC05717 \(◎o◎)/!

膿んでいますし、肉芽組織になっていますyo

DSC05718 結構長期的に刺さっていたのでは?

 

こんなん刺さるっていうのもすごい事です。

 

何が危険なものに変化するかわかりません。

みなさん、反面教師にして下さい。

 

yjimage なんともかんとも

 

 

20090421220546 こっちではありません

 

From          Oq

 

どう思う?、これ

2014年08月16日 (土)

 

DSC05668 ちょっと、見て見て、

DSC05669 近くで見て見て、

DSC05670 ここも見て見てよ、

DSC05671 後ろからも見ないかんぞ

 

 

 

蚊に刺されて、かゆいったらありゃせんばい。

 

From                          Oq

ケージいっぱいに

2014年08月12日 (火)

 

DSC05648

濃いきな粉もち?

太り過ぎです

From                  Oq