ヨッ!久しぶり!
僕の事、覚えてるかい?
アミカ ダヨ。
1年ぶり登場サ。
エッ?マダ生きてたのかって?
当たり前だろ。
実は、最近、体の調子が悪くて
毎日、ゴロゴロしてばっかさぁ。
歳を取ると、色々あるわニャ。
おかげで、診察台の上で、
先生に会うのが日課になっちゃったよ。
お注射は、全然へっちゃらなんだけど
お薬が嫌いなんだよな。
あれ、不味いよな。
それを毎日飲まされるんだぜ
たまったもんじゃないニャ。
最初は、抵抗してみたけど
相手もなかなか手強くて
飲むまで離してくれないんだ。
最近じゃ、諦めて大人しく飲むようにしたさ。
美味しいお魚味のお薬とかなら
いいのに・・・皆もそう思うだろ?
でも、先生の治療のおかげで
最近は、体調も落ち着いてるニャ。
皆も、定期的に検査して
早期発見・早期治療!
健康第一だぞ~。
あ、そうそう
4月1日で17歳になったニャ❤
17才もハッスルしていくニャ~~~ヽ(^o^)丿I
アミカの心の声 代筆 看護師 松島
お散歩バッグプレゼント🎁
2019年04月04日 (木)
こんにちは😸
動物看護師の深町です☆
先日新しい元号の発表がありましたね!
\令和!/

これがしたかっただけです…笑
暖かくなっておさんぽ日和になってきました( ^ω^ )
こちらの2頭はまだ引きこもりがち…笑
\\2人で寄り添っていた方が暖かいんだもん!//

さてさて今回はプレゼントのお知らせです!
フィラリアの検査またはフィラリアのお薬をお求めの方にこちらのお散歩バッグをプレゼントしています😆

○各色数に限りがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます
新しいお散歩バッグで楽しくお散歩しましょう🐾
\走るぞ〜💨/

こんにちは(*’ω’*)
動物看護師の深町です!
だんだん暖かくなってきましたね😁
桜も咲いてましたよー🌸

本日4月1日よりスタッフが増えます(^O^)
スタッフ紹介も更新されると思います!
どうぞよろしくおねがいします(´∀`*)
今日はオークの日常をお伝えしまーす!
院内にいるカメさんたちをピックアップ🐢
暖かくなってきて元気いっぱいです^^
食欲旺盛☆
アイアンは良くごはんを食べる姿を見るのですが、かめ福の姿も一緒に見れるのは珍しいです!!
もうすこし暖かくなったらお外で日向ぼっこしているすがたが見れるかも!?
お外にいるときは結構活発に動いているので楽しみにしていてください(*’ω’*)
フィラリア予防START!!
2019年03月26日 (火)
こんにちは(^▽^)/
動物看護師の深町です🐩
だんだん暖かくなってきましたね!
桜も徐々に咲き始めていますね🌸
\ポカポカで眠たぁい☀/

さてさて、今年も徐々にフィラリア(蚊から媒介される寄生虫)の検査が始まっています(*’▽’)
フィラリア予防のためのお薬を処方する前に、病院での血液検査が必要になります。
※生後6 ヶ月未満の仔犬は、フィラリアに感染している確率が限りなく低いため、フィラリア検査をせずに予防薬をお渡ししております。
もっと詳しく知りたい方は下のリンクから(^^♪
🌸イヌ・ネコ・フェレット🌸
このような予防開始のハガキも順次送らせていただいてます😁

今年もしっかり予防して元気に過ごしましょう☆
\\たくさん遊ぶぞ~♪//

価格変更~ドクターズ製品~
2019年03月23日 (土)
こんにちは!
田中です。
4月1日よりドクターズ製品に価格変更があります。
上記のような製品です。
今回は全てが値上がりするわけではなく、値下がりしている製品もあるようです。
価格が下がっていれば、家計も助かりますよね😄
詳しくは当院スタッフまでお尋ねください。
こんにちは(*’▽’)
動物看護師の深町です☆
今日は新しいサプリメントのご紹介です∩^ω^∩
その名も『プロネフラ』

犬・猫用で腎臓の健康維持のための健康補助食です!
☆3つのオススメポイント☆
①液体サプリメント
液状なので投与が簡単!
フードに混ぜたり、直接飲ませたり様々な投与方法があります。
②4 in 1
炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、キトサン、オリゴぺプチドの4つが主成分で腎臓の健康をサポートします。
③魚フレーバー
嗜好性がよく、食欲が落ちた犬・猫にもオススメ!
プロネフラを加えたフードを猫では94%、犬では100%食べたという実験データがあります。
実際に現在、腎臓病のお薬を飲んでいるモウちゃんとだよりちゃんのフードに混ぜてみたいと思います!
付属シリンジの目盛は体重になっているので与える動物の体重に簡単に合わせることができます。

ひっくり返すと猫用に‼︎


プロネフラに差し込んで吸っていきます。
この写真では猫の4kgに合わせています。
モウちゃんver.
\くんくんくん/

\なにいれてるの?/

その場ですぐには食べてませんでしたが…
食べてる!!
でもご飯より撫でて欲しいモウちゃん♡

後でお皿を確認したらプロネフラをかけたところだけきれいに食べてました(^O^)
だよりちゃんver.
\なにー?/

\いいにおいね!/

\それよりなでて!!/

だよりちゃんもその場ですぐには食べてくれず…(;_;)
でも後でお皿を確認した所、

モウちゃん同様、プロネフラをかけたところだけきれいに食べてました(*’ω’*)
2頭とも好みの味だったみたいです😁
よかった☆
腎臓病の療法食等との併用もできるので、気になる方はご相談ください!
\お腹一杯になったからおやすみなさい/

>゜))))彡in糸島
2019年03月17日 (日)
こんにちは!
田中です。
先日、2月の暖かい日に、糸島方面へ魚釣りに行ってきました(^O^)/
やっぱり朝一の海はサイコーですね!
久しぶりの魚釣りでテンションMAXでした😀
さっそくカサゴやハタ類を狙ったのですが、釣れずに、数回岩に引っかけてしまい諦めることに…😭
朝一のテンションはどこへやらです。
気分を変えて、小魚とたわむれようと漁港へ。
船越漁港からの眺め
しかし小魚にも相手にされないで少し諦めかけてたところ、近くから「ボコッ」「ボコッ」という音が聞こえてきました🤩
そう、スズキが小魚を捕食し始めたのです!
あわててルアーを投げたところ…
見事、一発でドカンっとかかりました😎
大きさは37cm。セイゴですね😅
そんなに大きくはなかったのですが、久しぶりのゲットで嬉しかったですね~😊
釣った魚は、大きさ的にまな板で捌きやすいサイズだったので、持ち帰り刺身で食べました😋
もちろん捌く時は、モコちゃん🐱が寝てる間にやりますよ👍
次こそは高級魚を釣りたいと思います。
トリミングで可愛く🐶
2019年03月11日 (月)
こんにちは!
田中です。
先日、西区のオークでトリミングされたポメラニアンのうららちゃんです(^-^)

元気いっぱいでかわいかったので、つい撮影してしまいました😍
右側はトリミング後に撮影しました。
シャンプー前もかわいいですが、トリミングすることで、『ぬいぐるみ』のようにかわいくなりましたね😊
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
うららちゃん、また来てね~
❤カバ❤うまか~❤
2019年03月02日 (土)
こんにちは
肌を刺すような冷たく澄み切った空気と
冬の青空に咲く梅の花
春の訪れを感じられる
そんな今日この頃
皆さんいかがお過ごしですか?
そんな寒い季節に心暖まるイベントと言えば・・・
そう、バレンタインデーですね😆
少し前の話になりますが・・・
2月某日、スタッフのF町さんが
❤バレンタインデー❤という事で、
病院のスタッフに、ココア味のガレットを
持ってきてくれました~~~!!!!
ガレット大好きな私としては、テンション😆⤴⤴⤴
お菓子作りが得意なF町さん
毎回、美味しいお菓子を差し入れしてくれます(感謝)
今回も、もちろん手作りですよぉ ☆彡
どうですか?このツヤ感と厚み
画像からサクサク感 伝わるかなぁ~
受付のHさんが淹れてくれた美味しいコーヒー☕と共に
スタッフ皆で美味しく頂き
心も体もほっこり暖まったひとときでした(*˘︶˘*).。.:*♡
カバ君も「カバ(がばぃ)うまか~」と申しております。
看護師 松島
こんにちは!
田中です。
この春、4月よりオークの新しい仲間が2名増えます\(^o^)/
そのうちの一人、佐志さんは、以前このブログの『研修生』の回で登場した方です。
先日、就職前の研修に来ていただき、久しぶりにお掃除などを手伝ってもらいました。
新しいスタッフが働きだすのは4月からになります。
4月といえば…
そう、フィラリア予防や健康診断などで院内の業務が忙しくなる月です。
そんな月から仕事初めは、なかなか流れに乗れず大変ですよね^^;
そうならないためにも、少しでも病院業務の流れを体験してもらうための研修でした。
しっかり頑張ってくれてましたよ😁
皆さんの前に出てくる日もそんなに遠くありませんね。
あたたかい目で見ていただければ幸いです。