1997年10月4日

2017年10月04日 (水)

に、開院致しまして、今日で20歳

 

成人です

 

20代だったのが40代になりました   by   Oq

オーク南東

 

卒業した獣医師は9人(もっといたかな?)

そのうち福岡や佐賀、東京で開業して活躍中!?

 

活躍中の一人からお祝が届きました

 

DSC08099

祝20周年って、よく覚えていましたね~

 

ちなみに、こちら

10周年のお祝いにいただきましたパキラ

DSC08098

植え替えして、まだまだ元気です

 

 

現在のオーク軍団、両病院合わせまして、

獣医師5人

看護師9人

受付嬢2人

 

少数精鋭、今後ともよろしくお願い致します

 

 

 

獣医師、看護師とも募集しております

 

 

 

 

 

 

皆様のおかげで無事20年を迎えることができました

今日から更に1歩1歩、地に足を着け、誠心誠意、精進してまいります

今後ともなにとぞよろしくお願い致します

 

 

 

 

 

 

From                  Oq

 

 

 

 

 

DSC08101

Dr.F冨、ありがとうございます

 Dr.O桑、お祝メールありがとうございます

 

 

DSC08100

 

 

 

 

尾にコブ

2017年10月03日 (火)

舐めるという主訴です

13歳、ヨーキー

 

DSC08080

 

FNAしましたら角化細胞

切開しましたら・・・

 

DSC08082

 

うじゃうじゃ出てきます

 

DSC08083

 

これを包んでいた袋ごと

 

DSC08084

 

出し切りました

 

毛嚢炎という良性の皮膚病

 

 

 

 

 

体中の至る所にできる可能性あります

よく触っておきましょう

 

 

 

 

 

From                  Oq

 

 

 

 

 

DSC08081

 

 

くちばしなが~い ②

2017年10月02日 (月)

つづけてくるもんですね~

 

もはや口が開いています

 

DSC08052

 

口の中のカメフードが見えています

 

DSC08054

 

不便そう

 

DSC08055

 

トリミングー

 

DSC08058

 

はい、男前

 

同居のカメも

 

DSC08060

 

きてますねー

 

DSC08062

 

はい、トリミングーで終了ですが・・・

 

お二人さん、

 

DSC08063

 

シャキーン

 

DSC08064

 

どこもそこも長いという

 

岩を置いときましょ、削れますから

野生では誰も切ってくれませんですyo

 

 

 

 

 

From                     Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

はい、出ましたウルヴァリン

 

タンスにはさむ

2017年10月01日 (日)

インコが出血です

タンスに挟んでしまった

 

ヤバい

 

DSC08065

 

大出血で、穴が開いてそうです

最悪は縫合ですが・・・

本鳥はけっこう元気

 

でも出血が・・・

DSC08066

 

毛と抜いて体を確認するが傷はない

DSC08067

 

んん?

DSC08068

指の傷っ

 

そこからの出血が体についてしまっていたようです

 

指の裂傷

タンスにはさまって、指の裂傷のみ

 

 

これぞ

強運

消毒と止血 で終了

 

 

 

今後、数日は安静に

放し飼いやめましょうね

 

 

 

 

From                 Oq

 

 

 

 

猫の去勢に

2017年09月29日 (金)

お越しの6か月♂、はる君

いたって元気そう

 

去勢手術前の診察での発見・・・

 

驚愕!

 

 

DSC08043

 

尻から縫い糸・・・

我が目を疑い、各方面から確認

 

DSC08045

 

糸っ

 

DSC08044

 

糸ですよ

 

今は元気あるし、とりあえず去勢手術の麻酔中に引っ張って見ることに

 

DSC08046

 

三味線屋の勇次ばりに、スルスルスル~

 

DSC08048

 

絡まっている様子もなく、

 

DSC08049

 

糸、確保っ

 

 

緊張の一瞬でしたね

 

去勢手術といえど、しっかり身体一般検査の必要性が改めて確認できました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

From                Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC08045 o0300035813270861769

!?

♂&♀

2017年09月28日 (木)

臭いカメ

クサガメです

 

DSC08038

♀&♂

 

♀で、

DSC08040

 

 

DSC08039

 

よく本で、亀の♂と♀の区別は?その判定の仕方は?

な~んて、書かれていることがありますよね

尾の長いのが♂、雌は短い・・・・・

 

って、

 

1匹しか飼ってないから長いか短いかわからんし、比べられんし

 

っと、お嘆きの貴兄に

 

(実際そう思っていました)

 

見比べましょう

 

♀と♂

DSC08042

 

 

 

もうこれで大丈夫

 

 

 

 

 

 

 

From                Oq

 

 

 

レントゲン検査

2017年09月27日 (水)

歩行の時、ポキポキと音がするとのことで来院です

特に股付近から

びっこは引かないという

 

 

股関節の病気かなーと考えつつ診察室へ

 

 

とてもいきのよい、バーニーズ君50kgが待ちかまえています

DSC08027

それではレントゲン検査しましょうね、とお話しつつも、

この大きさと体重ではレントゲン検査は無理です

 

麻酔処置です

DSC08028

 

レントゲン検査の5分くらいを寝てもらいます

筋肉が緩んでよいレントゲンは撮れるし、関節の可動の確認も可能になる

 

台に載せて

DSC08029

 

方向間違えたので、回転して

DSC08030

 

終了っ

 

麻酔をさます注射して、2分ほどでおきてきました

DSC08031

 

オーナーと検査結果をお話し、すべて終了まで30~40分程度

 

 

麻酔は動物にも負担軽減、ストレス(-)になるし、短時間で検査が終わるというメリットがあります

 

 

 

 

 

今回もゆっくり歩いて帰って行きました

 

 

 

 

ご協力ありがとうございます

 

 

 

 

 

From                 Oq

 

 

 

 

 

 

 

秘技

2017年09月25日 (月)

日本ミツバチの往診、点検です

朝一に伺いますと・・・

 

Φ3cmの蜂の塊がある

 

IMG_0751

 

よく見てみると、

 

IMG_0749

 

黄色い大きな蜂を取り囲んでいる?

 

IMG_0750

 

キイロスズメバチっ

 

出ました、

:蜂

 

IMG_0753

 

スズメバチの攻撃から巣を守るためミツバチが大勢で取り囲み、熱を加えて焼き殺す技

熱中症で相手を倒す技

自らも体力消耗して死んでしまうかもしれない必殺の技

 

・・・・・、わかりやすく言うと ” 魔封波 ” のような技です

 

IMG_0752

魔封波がえしできずに死んでいるキイロスズメバチ

 

 

 

 

 

 

下に落ちている黄色い粒粒は ” 花粉だんご ” です

持ってき過ぎて、巣に運べず落ちてしまっただんご

 

いずれにしても、たくましい日本みつばち

 

 

 

 

皆さんも、この蜂熱球殺を見かけたら応援しましょう

 

 

 

 

From                    Oq

 

 

 

 

 

9a1686df

参照:ドラゴンボール

くちばしがなが~い

2017年09月24日 (日)

切って、とのことです

 

そう簡単に言いなさんな

結構難しいし、大変なんですよ

 

と思いつつ、診察へ

 

DSC08032

 

デカ鼻のようなくちばし

ロシアリクガメくん、やりおるねー

 

DSC08033

 

どっちから見ても長い

 

DSC08035

 

 

飲み込めないくらいの硬い石を置いておくと予防にいい時もあります

 

 

 

 

 

何事も予防が大事です

 

 

 

 

 

DSC08034

mug shot ?

 

 

 

From                  Oq

 

 

 

 

 

頭、

2017年09月22日 (金)

 

なでて~

 

IMG_0281

 

 

 

 

 

 

From                                                   Oq