11歳で口くさ犬です
早速歯石除去の予約で、それまでの間は抗生剤10日間投与
当日の口です
いつものように汚らしい歯・・・ですが、犬歯の上の歯ぐきがはれています
過形成という状態です
この下は深い歯周ポケットで、がっちり歯石がつく歯石誕生の地です
歯石除去とともに、この部分をカット
歯が1本隠れていました
↓
自宅で口の中を見ることができるようにも、しつけましょう
しっかり歯磨きしましょうね
From Oq
2016年08月05日 (金)
11歳で口くさ犬です
早速歯石除去の予約で、それまでの間は抗生剤10日間投与
当日の口です
いつものように汚らしい歯・・・ですが、犬歯の上の歯ぐきがはれています
過形成という状態です
この下は深い歯周ポケットで、がっちり歯石がつく歯石誕生の地です
歯石除去とともに、この部分をカット
歯が1本隠れていました
↓
自宅で口の中を見ることができるようにも、しつけましょう
しっかり歯磨きしましょうね
From Oq
2016年08月04日 (木)
続いては
リトル・ジュニアの救助を
お父さんは助かった・・・
お前も続けー
ありがとう、ジュニア
続きましては、
ベイビーアン
胸骨圧迫法、背部叩打法で、のどの詰まりを出す
よし、リトル・アン家族は助かった、大家族だった
次は・・・友人の
From Oq
2016年08月03日 (水)
で、お越しです
よだれでベチャベチャです
やはり食餌はラビットフード、ペレット、ヘイキューブ中心とのこと
牧草は食べないそうです
うさぎは・・・・・
牛や馬が牧草を食べないのと同じこと
これは過長歯と言う病気
下顎の骨を下の歯が突き破って腫れているのです
牧草を食べて咀嚼することで、歯が摩滅します
その摩滅した隙間に、また歯が生えるのです
ラビットフードは柔らかいので摩滅するほど咀嚼しません
するとこのようになってしまうのです
完治が難しい病気
食生活の改善が必須です
From Oq
2016年08月02日 (火)
こんにちは看護師の木寺です
先日は12年間勤めたO神さんの結婚退職の送別会でした
動物病院で10年以上働いている看護師は珍しいそうです
しかし、オークには古株メンバーがまだまだいます 笑
思い出話は尽きません
同期のNきどさんとM谷先生に挟まれ
出会った頃からの思い出話で、、、涙が
1年早いT中さんと1年遅れのK寺も入りたっかんですが、
入れてもらえず、、、涙が(笑)
最後のお仕事は、担当していた子 Mロンのトリミングで鋏を置いて
12年間おつかれさまでした
末長くお幸せに~☆
2016年08月01日 (月)
そこで考え、機会をうかがっていましたところ
定員に滑り込みました、30名以内
心肺蘇生のABCを学ぶために
教室にはすでに瀕死の方々が
成人、乳幼児、子供すべてに対応の胸骨圧迫法から、のどに詰まらせたときのとり方、AEDの使い方を学びます、8時間の講習、最後に筆記試験に実技試験・・・
まずはリトルアンの救助から
胸骨圧迫して蘇生に人工呼吸にAED
アンありがとう
From Oq
2016年07月31日 (日)
診察室の扉ですが
(飼い主さんが倒れたら飼ってる動物は生きていけませんyo)
From Oq
2016年07月30日 (土)
手術です
腸が折り重なっています
腸がアコーディオンカーテン状・・・ひも状異物の典型的です
なかなかこうなると手術時間がかかりますし、危険度が増します
やっと異物を取り除きましたが・・・・・
高齢とひも状異物と、さわらせてくれないなどが重なり、亡くなってしまいした
とにかく、ひも状異物は危険です
手術すれば治るとは限りません
もっと、もっと、もっと、腕をあげなければいけません
From Oq
2016年07月29日 (金)
繁殖させないための去勢でお越しです
血液検査後ガス麻酔
はい、モルモットの去勢です
犬猫が中心ですが今回はモルモット
今までの去勢避妊歴:::日本猿、Jハムスター、Gハムスター、うさぎ、リス、ミニブタ、チンチラ・・・モルモット?
今まで手術があったかどうかくらいの記憶です
しかし、基本は同じ
手術部位のみだしまして
左右切開し、取り出します
皮膚の切開だけですから手術時間は早いです
しかし、麻酔がかなり難しいのです
去勢の長所
①発情期に交配、繁殖できないという精神的苦痛がなくなります
⇒健康的に過ごすことができます
②テリトリー意識の軽減
⇒縄張り争い、ケンカがなくなります
♂は去勢をお勧めしています
From Oq
2016年07月28日 (木)
ニンニク食べたという12歳のヨーキー(3.8kg)
かかりつけがお休みとのこと&オーナーが自身の病院へ
で、ご近所の方がお連れ下さいました
50分前に食べたようで、咬み砕いて食べていたらしいとのこと
口は歯石の臭いだけで、ニンニクの臭いはありません
お連れの方は少し躊躇されてましたが、念のため吐かせましたyo
ゲロゲルゲ
吐いた瞬間にニンニク臭・・・焼肉屋さん?
臭いがすごいのに、人間の嗅覚の1万倍あるのに・・・食べるんですねー
あとはニンニクエキスが吸収されにくいように、
点滴、シメチジン、ビタミンC、ネフガードの注射や処方です
何事も疑って最善の処置が必須です
時間が経ってようと念のため吐かせますから~
From Oq
2016年07月27日 (水)
このうさぎ、覚えていますか?
この皮膚病です
真菌培養しては(-)、抗真菌剤リキッドでは悪化・・・・・
見た目は真菌病なのに、なぜ?違うのか?
しかし、見た目は真菌
試験的治療として抗真菌剤の経口投与を開始して7日目
ピタッと止まって産毛が生えてきました
見る見るうちに改善してきたそうです
フぅー、
安心しました
From Oq