孵化中です

1時間もすると・・・

くちばしが見えます、うこっけいです
おしまい
From Oq
2016年05月06日 (金)
孵化中です
1時間もすると・・・
くちばしが見えます、うこっけいです
おしまい
From Oq
2016年05月08日 (日)
こういうときはいいですよねー
右耳がカットされています・・・・・♂ねこの去勢済みの証
保護した方がお連れです
喧嘩傷がもとで、膿んでいました
なかなかいい奴でした、協力的で
抗生剤とブロードライン付けてお帰えりです
地域猫を大切にする、やさしい気持ちが良いですよね
From Oq
2016年05月05日 (木)
GWの潮干狩り、4日は中潮
まだまだ、人出は甘いです
でも、程々にしてくださいね
小さいのは逃がすこと
ジョレン禁止
さもないと、さもないと・・・
罰があたりますよ、救助される羽目になります
貝掘りに行ったら、救助されたなんて
シャレになりません
水が満ちてきたら、終わりにしましょう
さもないと、
こうですyo
From Oq
2016年05月04日 (水)
っと言うわけで
エリザベスカラーです
ふんがふんが言ってます
毎日、自宅での耳洗浄が必要です
咬まないように訓練です
もみもみ籾
From Oq
2016年05月03日 (火)
の、M.ダックス君10歳♂です
今朝から悪化したとのこと
椎間板ヘルニアか?と思いながら診察室へ急行
椎間板ヘルニアなら、後肢麻痺ですが・・・
左半身マヒです
犬にまれな、脳梗塞か??
診断にはMRIしかない
当院にはない
しかも、休日
ダメもとでMRIのあるU動物病院へ即電話
RRRRR・・・
はい、もしもしー
電話に出ていただきました
早速、明日MRI検査です
これで確定診断し、治療法が決まります
とりあえず、救急の処置をし、食欲はあるので自宅療養です
休日にもかかわらず検査引き受けていただきまして、ありがとうございます
From Oq
2016年05月01日 (日)
入りました
ご存じ、かめ福
ちょっと熱めのお湯がよかな~♪
ちょっと漏れたちゃったけど
よかな~♪
滝つぼの湯もあるよー♪
けっこう、出たバイ
小一時間で出たバイ
From Oq
2016年04月26日 (火)
恒例の夏に向けて、栽培中
ゴーヤとキュウリとネギ・・・ネギ
このネギはコンパニオンプランツ
しかも、このそばにシカクマメとツル有インゲン植えてます
豆の根粒菌を利用し、、肥料を少なくするため
トマトとパセリとネギ・・・パセリとネギっ
これもコンパニオンプランツ
ここにもラッカセイを植えてます
トマトに寄りかかってのラッカセイ
今年はいつもの夏とはちょっと違う、緑のカーテン作成中
From エセ野菜栽培士 Oq
2016年04月25日 (月)
昨日はMさんのお誕生日でした~
今、大人気の「3JSB」が大好きなMさんに用意したケーキは、、、
ボーカルの登坂君でした 笑
本人も私もスタッフみんながビックリーーーーっ!!
誰がどこで買ってきたのか、、、(スタッフーー)教えてください!
良かったね~Mさん (*^_^*)
HAPPYな「?!」歳を過ごしてくださいね~
K寺
2016年04月23日 (土)
依頼ありました
地域猫は捕まえた時が避妊去勢手術の日っ
予定は入れられません
いつなんどきでも捕まえたらどうぞっというスタンスです in 豊浜
さて今回も突然の手術です
ハイ、きたー妊娠中で4匹
丁寧に縫合して、仔猫は井ノ口商会に
普通の避妊手術とは違って、妊娠中は特に気を使います
今回の格言
捕まえた その日が去勢、避妊の日
若干ですが、地域猫手術代としてお手伝いしています
From Oq
2016年04月22日 (金)
チンチンから膿出ています
おしっこの滴が包皮に残って細菌感染したものです
この膿が尿道炎、膀胱炎、尿管炎、腎炎の引き金となります
清潔に保ちましょう
洗浄しましょう
そうしましょう
From Oq