スプレー剤

2016年03月09日 (水)

アレルバックスというスプレー剤です

環境にスプレーする

ダニ由来のハウスダスト抗体をブロックします

毛布やソファーにスプレーしましょう

 

DSC06760   1カ月は効果持続です

 

 

 

 

 

人にも良さそうな文句ですよね

 

アトピーやアレルギーの犬猫ちゃんには即効性の効果はありませんが、長い目で見ると良さそうな印象です

DSC06761

 

 

 

 

 

¥2160-

その名も:アレルバックス

 

 

From                  Oq

インフルエンザ ③

2016年03月07日 (月)

やっとインフルエンザから解放されました

もう出勤しております、3月7日

 

しかし、自宅には・・・

CIMG8973

 

 

 

インフルエンザBが新たに出現

 

 

 

まだまだ、緊張の毎日ですが、いたって元気になりました

 

この数日間、ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした

 

 

 

From                  Oq

 

 

CIMG8972

 

 

インフルエンザA

新薬の製品発表会

2016年03月06日 (日)

オークどうぶつ病院けやき 副院長の前谷です。

先日、製薬会社主催の新薬発表のセミナーに参加してきました。

 

これまでアトピー性皮膚炎や食物アレルギーでかゆくてかゆくてたまらず困っていたワンちゃんには朗報となる新薬ですが、安定供給までにはもう少し時間がかかるらしく、発売は今年のどこかで…とのこと。

 

発売の情報が入り次第またこちらでお知らせいたします。

一刻も早く、かゆみで苦しむワンちゃんの救世主となりますように。。。

 

アトピー性皮膚炎 アトピー性皮膚炎02 マラセチア皮膚炎
インフルエンザ ②

2016年03月02日 (水)

CIMG8972

やっと熱がさがりました

 

5日間は軟禁状態です〜

 

7日の月曜日から仕事開始予定です

 

御迷惑をおかけし申し訳ありません

 

 

 

インフルエンザ

2016年02月29日 (月)

CIMG8972

オークどうぶつ病院 院長 大久保がインフルエンザにかかりました

 

解熱して5日目からの出勤を指示されました

 

ご迷惑をおかけしますが、今週はお休みいたします

 

予約診療されていた方々、申し訳ございませんが来週からよろしくお願いいたします

 

 

花よ、咲け

2016年02月26日 (金)

植えつけましたよ

CIMG8967 マーガレットに

CIMG8969 芝桜に、

CIMG8970 すみれに、

CIMG8968 マーガレット

 

ほんの一部に植えましたが、根づけーっ

 

 

 

 

苗はここから購入しました

まだ種類が少ないみたいです

CIMG8966

西日本新聞でもおなじみの、Dr.コトーのお店ですyo

 

 

From                                              Oq

きてます

2016年02月28日 (日)

 mr2

 

 

いろんな色のがありますねー

DSC06218  胴が長いのにフィットしてます

 

DSC06747 再登場、小さめの服

 

DSC06605 渋い色

 

 

老犬には服を着せてもいいでしょうが・・・

 

 

 

 

 

From                  Oq

重積発作

2016年02月24日 (水)

てんかん様発作の猫ちゃん10歳です

 

薬の影響で眠り続けております

発作が治まって、まずはよし:夜間動物病院に感謝

 

口を見てみますと

DSC06755 ベロに傷、

 

DSC06754 裏ベロに傷、

牙が貫通していましたね

 

 

発作の時は絶対に口を触らぬようにしてください

大怪我します

まずは自分の身を守ることが重要ですから

 

 

 

 

From                  Oq

 

抜毛

2016年02月23日 (火)

舐めすぎで毛が抜けました

DSC06749

皮膚は綺麗ですから、自分で抜いているようです

DSC06750

何か気に入らないことがあったのか?

皮膚には掻き毟った後や発赤はありません

 

精神的なものの可能性があります

投薬ができないとのことですので、フェロモン療法、フェリウェイで要観察です

 

 

 

 

 

From                    Oq

too small

2016年02月21日 (日)

 

・・・・・。

 

折れたらどうするんですか、骨が

 

DSC06747

 

 

実は10年前に左前肢を骨折しまして、プレート手術しました

 

竹ひごのような骨です

 

小さい犬は大変です

 

 From                    Oq