流してっ
くさくなるし、マナーで・・・・・ん?
このおしっこした犬、病気です~
すぐ病院に来てくださ~い
From Oq
2014年07月12日 (土)
流してっ
くさくなるし、マナーで・・・・・ん?
このおしっこした犬、病気です~
すぐ病院に来てくださ~い
From Oq
2014年07月09日 (水)
流してっ、したら \(゜ロ\)(/ロ゜)/
くさくなるっし、マナーです
From Oq
2014年07月07日 (月)
猫を2匹保護しました。
まだ目も開いておらず保護した方は途方にくれておりました。
哺乳瓶でのあげ方、うんちやおしっこのさせ方をお教えしたところ・・・、
目も開いて、がぶ飲み、がぶ飲み。
相方もグイグイいきます。
ただいまホテル中ですが、日に日に大きくなっております。
生きる力がみなぎっております。
From Oq
2014年07月04日 (金)
腫れた \(◎o◎)/!
41歳 みどりがめ ♀
フードは3~4年前から豚肉、鶏肉、アジ、エビだけとのこと・・・・・。
SHPTと言う病気です。
ビタミンAとDの不足です。
ビタミンA、D、E、B、C注射しました。
食事の改善が一番の治療法です。
即効性の治療法はありません。
50歳目指して気合い入れていきましょう。
From Oq
2014年07月06日 (日)
またしても来ました・・・カメの事故。
今回もひどいです。
5階からの落下です。
甲羅を接着して、DEXAを注射して安静です。
非常に危険な状態です。
From Oq
2014年07月02日 (水)
したら、かたしてっ \(゜ロ\)(/ロ゜)/
From Oq
2014年06月30日 (月)
・・・・・。
・・・・・。
遠目で見んじゃねーよ
From Oqぼ
2014年07月01日 (火)
立てない、斜頚の老犬、ビキがホテルです、というか入院です。
飼主さんはイギリスへ1週間・・・絶対元気で帰すことを念頭に預かりました。
無事に体重も減ることなく、自宅へ退院できました (^o^)丿
老犬老猫のホテルの際の忠告
老齢のため免疫が低下しています+ 環境の変化でストレスがかかります=体調を崩しやすい
ex. 肺炎、胃腸炎、脱水、腎不全、心不全(血圧上昇)などです。
From Oq
2014年06月29日 (日)
28日20時~けやきにてスタッフのための夜間セミナーがありました。
今後の動物病院と、7月1日から世界同時発売のネクスガード(肉っぽい薬でノミとマダニ駆除、予防薬)の説明でした。
土曜日の夜からのセミナーです。業者さんも休み返上で開催して頂きました。
このセミナーをうまく活用して、皆様に還元してまいります。
終わって、西新の大戸屋で皆さんとがっちり食べました。
ホタテ釜めしとあんかけ、黒酢あんかけ、エビチリ、牛たん重X3、香味唐揚げを5人で (^◇^)
〝お試しかっ!〝って言うくらい食べた感じです。
メリアルのSBTさん、ゼノアックのOGTさん、遅くまでありがとうございました。
よく食べましたよね~ (^o^)丿
From Oqぼ
2014年06月28日 (土)
欠席じゃないよ、結石だよ
3回目の膀胱結石の手術
結石の検査ではシュウ酸カルシウム、リン酸カルシウムだったんだよ。
分析結果表には〟人の食べ物はダメ〝って書いてあるんだけど・・・
ドライフードだけじゃ食べないって言うんで、ささみと牛乳をかけてくれるんだ。
カルシウムの結石なのにカルシウムが多いよ (;一_一)
確かに結石になりやすい体質もあるかも知れないけどさっ。
食べないんじゃなくて、そんなにはいらないから食べないんだよ、お腹すいてないから食べないんだよ、人に比べたら少し食べれば満腹なんだよ。
おいしくしたら余計に食べちゃうよ、だから太ったんだよ。
手術も皮下脂肪に、内臓脂肪でやりにくいって言ってたよ、時間がすごくかかったってさ
もう手術はイヤだよ、3年ごとに膀胱切開されてさ、暴行じゃないよ、膀胱だよ
12歳だしさ、お願いしますね、これからもよろしくね、末永くさ。
大好きだよ。すき焼きじゃないよ、それも大好きだけどね。