吐いて元気がないという、F.ブルのレオ君6歳
過去には前科を持つレオ君
2016年12月20日、2017年1月8日ブログをどうぞ
レントゲン検査ではっきりと異物、くっきりと複数
前回より異物の数が多い
内視鏡では取れないくらいな大きさ
次の日、手術
ドーン、
ずるびき出し
他にも硬いのがワンサカ
.
以外に~
薬品の蓋に、
おもちゃの骨に、
もちろん、吸盤
・・・・・・・、
今後も恐ろしい・・・
From Oq
オーク神社探訪29 猿
2017年08月02日 (水)
藤崎にありますこの神社、有名ですね
このこじんまりさが、また良い
至る所に鎮座するサル
さる
手ぬぐいまでも赤と白でサルっぽいのが、また良い
そうです、ココです
ご存じ、猿田彦
天照大神、天孫降臨、道案内・・・詳細は古事記をお読みください
さてさて、サルは4匹確認
険しいお顔
2人とも手ぬぐいの切れっ端がじゃまそうでした
そのままにしておきましたけども
From Oq
猿田毘古とも言うそうです
有名なお面です
チンチンが腫れているという主訴
どれどれ・・・
ほいほいっ、大丈夫そう
では剥いて見ましょう
尖端が傷だらけ
横から見ても、
裏から見ても
傷だらけ
おそらく、おしっこしたあとチンチンに毛が絡まって傷ついた可能性
チンチンを普通に元に戻すと・・・
イソギンチャック ??
ほら、巻き込んだ
この毛が亀頭を傷つけているぅぅぅぅぅ
包皮周囲の毛をさっぱり刈り込み、治療終了
あとは自然治癒を待ちましょう
From Oq
イソギンチャック
他動物病院で健康診断したところ脾臓と肝臓にしこりがあるとのことで、当院にお越しです
そこでは脾臓の摘出と肝臓の生検を勧めら、更に当院での手術を勧められてお越しなのです
依頼の手術・・・責任が重い
よーく家族会議して、危険性も理解していただいて手術をお考えください、となりました
5日後手術・・・脾臓摘出
一部しこりが破けていました
更に、
小さな結節が脾臓にも肝臓にも多数・・・
全て病理組織学的検査に送付です
良性か悪性か、その腫瘍の名前が判明すると治療法も決まります
3日後元気に退院して行きました
あとは病理検査の結果待ちです
From Oq