洗濯犬

2013年12月03日 (火)

  おいおい、それ洗濯して持ってきたばっかりのやつっ!

 ん、左には・・・

 こらっ、どかんかいぃぃ!

From                Oqぼ

14歳 アローちゃんのシャンプー

2013年12月03日 (火)

 猫のシャンプーでは血液検査後、鎮静麻酔を投与して行います。なぜなら、水に対して恐怖がある、ドライヤーの風の音にパニックとなることで心悸亢進、血圧上昇、トラウマとなります。しかし、鎮静麻酔下ではそのような強いストレスにさらされることなく短時間で終了します。

泡だててシャンプーを、

ぬすくり、

はい反対側も

 この時期シャンプーが冷たいので、泡だててのワンクッションおいて洗います(動物看護師のやさしさ)

 アローちゃんは病院の猫です。高齢で腎不全ですので鎮鎮静は危険です。しかし、この仔の性格はこちらは全て把握していますので無麻酔で行っています。

把握していても2人がかりです

ホワイトライオンでき上がり

 年末はシャンプーの予約が殺到しております。お早目のご連絡お待ちしております。

From               Oqぼ