粉ふいてる

2015年06月30日 (火)

1か月前からかゆそうで、粉ふきだしたとの事で来院デス

顔を見ると・・・

 イボイボしてます

 カサカサしてます

 ロケッティアではありません

肢を見て見ますと・・・

 ガサガサしてます

 

このイボイボやカサカサ、ガサガサを顕微鏡で見て見ますと、

 

 

 

見て見ますと、

 

 

 

見て見ますと、

 

 

 

 

 

From                Oq

 

 

 

 

 

 

 

動きにくい

2015年06月29日 (月)

今朝から左後肢が動きにくいとのことで来院の7歳、M.ダックス君

どれどれー

 左肢どころではなく

両後肢になっています

正座しています

 

速攻でMRIに行ってもらいました

L1-L2(腰椎の1番目と2番目)の左からの椎間板ヘルニアです

 

当院で片側椎弓切除術を実施しました

後は立ってくれることを祈って自宅療養です

 

 

 このようになったらすぐにかかりつけへ

様子を見てはいけません

 

 

 

 

From                Oq

そのその後

2015年06月27日 (土)

この仔覚えていますか?

 この仔が

 お伝え済み

そして、

 ハイ綺麗な顔ー

眼に白い後遺症が出ましたが元気です

数分後・・・

 去勢手術終わりー

 

これで終わりではありません

 

 けんか相手も去勢

 

これで躾しやすくなります

去勢手術だけで、すべてが解決しません

+ しつけが重要なのです

 

 

 

しつけのこともご相談下さい

 

 

 テリーライアン先生式?

 イアンダンバー博士式?

 カリスマ:シーザーミラン氏式?

 

 

広く浅く知ってます・・・浅くてすいません

 

 

 

 

From                   Oq

 

 

 

 

 

 

腸が

2015年06月26日 (金)

3歳のJ.ハムスターくん

〟昨日から肛門から何かが出ている〝

っと、お電話があり、すぐにお越し願いました

 

 どれどれ

 

・・・・・

 

 脱腸だっ

 

おそらく下痢をしていたと思われます⇒そういえばしていました、とのこと

 

下痢で ”しぶり” がでて、脱腸です

 

①キシロカインゼリーで麻痺させて

②パナログ軟膏で感染と腫れを抑え体内に入れて

③温水浣腸で整復し

④1糸だけ肛門を縫合

 

抗生剤投与と強制給餌を指示し自宅ケアーです

 

 

なかなか治癒が難しい病気です

 

下痢の時には早めに診察を受けましょう

 

 

 

From                     Oq

動くフケ

2015年06月28日 (日)

ネコが膿んで帰ってきたようだ、とのことで来院です

今までもよくケンカして、咬まれて膿んできていたので今回もと思ったんでしょう

 

よく見ても膿んではいません

 しかし、フケがすごい

しかも、そのフケがよく動く

 

 

んんっ、動く?

 

 

顕微鏡で見て見ますと、

 卵らしき・・・

 

おっ、やっぱりねー

 

 シラミです

 

ノミダニ予防薬を月々投与で予防駆除できるはずなんですがねー

しかも、外に行くなら家にも持ち込んでいます

寄生されてからの投与ではなく、予防を心がけてまいりましょう

 

 

一つ懸念があります

シラミの感染はあまり多くはありませんので、免疫の低下が考えられます

つまり、猫免疫不全症候群(FIV)と猫白血病ウイルス感染症(FeLV)です

ケンカで感染する不治の病

 

外に行けばこの危険もあります

 

健康で長生きさせることが飼主の責務です

 

 

 

From                   Oq

 

天使?

2015年06月25日 (木)

トリミング後の仔です

皮膚病もちですので、痒いのです

 

かきむしらないように

タオルでくるまれてます

 

 

羽が生えたようです

 

 

ふふふ

 

 

 

 

 

 

Frrom                    Oq

その後

2015年06月24日 (水)

覚えていますか?

 この仔

 

 抜糸しました

 

後は去勢をしましょうね

 

 

 

 

 

 

From                      Oq

緑のカーテン

2015年06月23日 (火)

で収穫です

さらに、

 こんなのや

 こんなのも

 

 おもしろいうれしいっす

 

ただゴーヤはまだまだのようです

 

 

もっと茂らせていきます

 

 

 

 

From                    Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

盗んなよ

磨き

2015年06月22日 (月)

 

 

ココを磨くんじゃー

 

 

 

 

 

動物あるある

 

 牛の上前歯はないっ
 ヤギもですが何か?
From         Oq

2015年06月20日 (土)

植え替えました、3回目

 

 

根付く花と、そうでない花

 

 

なかなかむずかしい

 

 

根付け~

 

 

コノヤロー

 

 

こんな言葉悪いので

 

 

 

言われるんですね

 

 

 ってね

 

 

 

反省

 

 

 

 

From                         Oq