すう壁性皮膚炎

2017年03月31日 (金)

 

眼と鼻、眼と口と

襞がありますね

そこに食餌や水が入って、汚れてかぶれる病気が

 

すう壁性皮膚炎

 

痛いし、かゆいしという地獄

 

 

 

毎日数回は顔を拭きましょう

 

 

 

痩せましょう

 

 

 

 

 

 

 

From           Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意外と素早い

病院前マリナ通り事故

2017年03月30日 (木)

 

通勤ラッシュ時の交通事故

 

 

ご注意ください

 

 

 

特に

 

病院前マリナ通りは事故多発

 

 

 

 

ご注意ください

 

 

 

 

 

 

 

From             Oq

 

 

 

涙やけ

2017年03月29日 (水)

正式名称は

流涙症

 

 

涙が鼻から抜けずに、外に流れ出る病気

 

原因① 涙の量が多すぎて外側に流れ出てる

*毛が眼球を刺激している

*瞬膜の裏に濾胞があり眼球を刺激している

 

原因② 鼻涙管の障害

*狭窄や閉塞で涙が鼻に抜けない

*目やにが多くて、管を機能させていない

 

 

 

 

じゃあ質問です

涙は透明なのに、なぜ流涙症では茶色くなっているのー?

 

 

 

毛の色ではぁ・・・ありません

 

 

ほらっ

 

 

ほらねっ、茶色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

From                                    Oq

 

 

 

 

 

 

新・脇腹のしこり

2017年03月27日 (月)

何か、似たような病気がありました

14歳、Mダックス君。ソケイ陰睾の♂です

FNA検査を実施すると、軟部組織肉腫という診断

 

14歳ですが、手術をオーナーが決断しました

脇腹のしこり切除と去勢手術

 

詳細な術前検査実施

⇒血液検査 尿検査 胸部/腹部レントゲン検査 心電図検査

 

結果

尿タンパク(+)、甲状腺機能低下症

 

 

これがしこりです

見分けつきますか?

 

 

盛り上がったところです

 

切開し、切除

 

 

肋骨が見えるくらい筋肉を一緒に切除しました

腫瘍を根こそぎ、取り残さぬように

 

 

前回ほど大きくなかったので縫合だけとしました

 

 

安静に保ちます

極力、自宅療養とします

 

 

 

 

From               Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後肢が立たない

2017年03月26日 (日)

 

前日は痛そうで来院しましたが、今日になって悪化してます

 

 

後肢をつまんでも痛くはない

 

椎間板ヘルニアの疑いです

 

 

MRI検査のため、他動物病院を紹介しました

 

 

胸椎12番と13番の右からの椎間板ヘルニア確定

 

 

2~3日間は内科療法で治療

不変なら椎間板ヘルニアの手術というMRI検査の診断です

 

さぁ、どう出るか

2~3日後の治療は興味が出ます

 

 

 

 

From                 Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年03月25日 (土)

 

長ーい

 

 

うさぎの爪

 

 

まめにカットしないと、折れますyo

 

 

 

 

 

From             Oq

 

 

 

 

核硬化症と白内障

2017年03月20日 (月)

よく間違って、白内障です、って言われます

 

ほとんどが核硬化症です

 

 

青白く見えます、これが核硬化症

水晶体が硬化委縮し、透明度が失われる老化現象です

眼は見えずらくなってますが、見えます

 

 

これが白内障

水晶体が真っ白くなり、眼は見えません

しかしこの水晶体を透明にすれば(手術で)、見えます

視神経の病気ではありませんので見えます

 

 

核硬化症から白内障に移行する場合もあります

眼薬やサプリメントで眼の負担の軽減をしましょう

 

 

白内障の手術は眼の専門病院を紹介しています

 

目もじっくり、じっくりと自宅で見てくださいyo

 

 

 

From           Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うさぎの血尿

2017年03月19日 (日)

10歳のうさぎさん

早速レントゲン検査です

 

 横から撮影:RL

 

腹から撮影:VD

 

ヤバい発見しましたので後腹部撮影

 

 

どうですか?

病気を3つ発見できましたか?

 

 

 

答え

①膀胱結石・・・・これはわかりやすい

②子宮疾患・・・・傘の柄みたいなものが、結石の前上にありますね(RL)

③肥満症・・・・肥満も病気です 内臓脂肪がつきすぎています

 

 

 

この中で命にかかわる病気は①②③、どれでしょうか?

 

 

 

答え

③相当な肥満症です

 

 

 

治療

①薬は裏白樫の錠剤⇒膀胱結石排出促進

①③ラビットフード多給の中止、牧草に切り替える

①②手術でしょうが10歳のうさぎさん、やめましょう

 

 

 

 

快適な老後を過ごしましょうね

 

 

 

 

 

 

From           Oq

 

 

 

 

胆管系疾患 ②

2017年03月18日 (土)

手術後1日目

食欲あればいいかなー、臭い嗅ぐだけでもしないかなー

 

 

l/d見てます

 

 

食べましたねー

 

 

どうやらスイッチが入ったようです

 

術後1日目にしては満点です

 

あとは癒着防止のため、どんどん歩いてもらいます

 

院内でリハビリです

 

驚異の12歳です

 

 

 

 

 

 

 

From               Oq

 

 

 

 

 

胆管系疾患

2017年03月17日 (金)

13歳、避妊済み♀のポメラニアン、お越しです

昨日から一日中吐く、痛いポーズ(お祈りのポーズ)をするとのことです

 

眼結膜がうっすら黄色い

何よりも覇気が全くない

 

まずは、血液検査、レントゲン検査です

 

 

肝臓、胆管系がぶっ飛んでおります

この値、痛いポーズ、ポメラニアン = 胆嚢破裂疑いです

 

レントゲン検査後、静脈点滴を入れます

あまりにも体調悪いです

その後、超音波検査実施 ⇒ 胆嚢粘液腫確定

 

翌朝一で手術しました

 

 

胸骨から臍まで切開すると・・・

黒いゼリーが出てきました

胆汁が粘液状、ゼリー状になって腹腔に漏れています

⇒胆嚢粘液腫からの胆嚢破裂です

 

 

結構硬いパンパンにつまった胆嚢

穴を探さねばなりません

ふつうは針の穴くらいな、ピンホール状が多いのですが・・・

 

 

肝臓から胆嚢を剥離すると、ビリビリ破れていました

大穴です

 

胆嚢切除後、腹腔洗浄を繰り返します

胆管の確認、胆管結石の確認 ⇒ 異常なし

 

一時間半で無事手術終了

 

 

吐き気と止まって、食欲が出てくれば、自ずと黄疸が下がるはず

 

 

待ちましょう

 

 

 

 

 

From              Oq