仔猫が食べられそうでした
よく保護が間に合いましたー

踵をつつかれて、

各後肢の皮膚の裂傷

鼻の皮膚も食べられています
よく持っていかれなかったです
必死の抵抗で興奮状態ですが縫合し、点滴、抗生剤処置
あとは、回復を待つのみ
From Oq
2017年06月06日 (火)
仔猫が食べられそうでした
よく保護が間に合いましたー
踵をつつかれて、
各後肢の皮膚の裂傷
鼻の皮膚も食べられています
よく持っていかれなかったです
必死の抵抗で興奮状態ですが縫合し、点滴、抗生剤処置
あとは、回復を待つのみ
From Oq
2017年06月04日 (日)
敷地内のヤギが散歩中の犬にかまれて皮膚が剥がれました
緊急です
あまりにも酷いので麻酔して毛を刈り、消毒しました
もう膿んでそうなので、完全に閉じることはしません
腫れていますし、
痛々しい
抗生剤を投与して、
終了
くっつくか否かはわかりませんが毎日洗浄です
麻酔がよく効いていますので処置は早く終わりました
From Oq
麻酔をさまして帰還しました
2017年06月05日 (月)
うこっけいの卵がふ化しました
あと一つ、出てきそうです
8個中2個の孵化
確立悪いでしたねー
再度挑戦します
From Oq
2017年06月03日 (土)
ちょいちょい、つぶやくこととしました
診察室の奥で、地味~に
不定期です
ご期待しないでください
From Oq
2017年06月01日 (木)
往診というより興味と勉強のため
日本ミツバチです
学校ではミツバチの法定伝染病を習いました
いろいろお話をしまして・・・
蜂、、、、、いただきました
軒下に設置 at 22:00
周囲のクモの巣を払って終了
夜しか触れません
分蜂めざしてがんばるぞー
From Oq