夏以降、スズメバチの猛威でした
あっという間に個のネズミ取りにかかります
捕まったスズメバチを食べに来たり、S・O・S信号で呼ばれたりしてくっつきます
他にも誘引剤での罠で捕獲しました
冬を迎えて働きスズメバチは死んでしまい、女王蜂のみ冬越しするそうです
来年4~6月は必死にその女王蜂を捕まえねばいけません!!
したっけ
wasp trap
it is the rat extermination adhesive sheet.
さて第三ステージです
①風乾で形整える~1ヶ月
②無水アルコール+アセトン浸潤~7日間
③アセトン浸潤~7日間
④風乾~7日間
⑤ポリ板で型枠作り
⑥テープで形整え、内側にシリコンスプレー噴霧し、樹脂1cm入れて乾燥
⑦カブトムシ投入し、肢だけ樹脂固め
⑧1日1~2cmづつ樹脂投入
⑨ラベルとともに樹脂投入
⑩体は徐々に樹脂を入れること⇒腹腔内のガスが出てくる
このまま乾燥してしまうと失敗
⑪体を完全に覆うまで、樹脂を数日かけて投入し、型枠を外す
⑫紙やすりとコンパウンドで表面を磨く
⑬したっけ
beetle resin specimen
it is the Atlas beetle.
これくらいは、野鳥編
2019年11月16日 (土)
この鳥も良く室見川にいますね
真っ白い大型の鳥
飛ぶ姿は優雅ですね
この鳥はダイサギです
留鳥で、この身体のそのままやや小さいものはチュウサギ、
さらに小さい鳥はコサギです
食生活はアオサギと同様に肉食で、雌雄同色
集団でサギ山をつくりますね
愛宕山にコロニーを作って、日が昇ると室見川で食餌していますyo
したっけ
this bird is great egret.
it is the large bird.
最近ニホンミツバチ🐝の出入りがないな~っと思い、
持ちあげると、軽い
やられたな、奴に
巣を置いて逃げ出したようです
奴は巣の中には入れない構造ですが、怖がって巣から出られず・・・
奴
ハチ🐝が逃げた後にスムシが蜂の巣を食べてボロボロに
土の様になってしまっている
蜂蜜はアリやゴキブリが食べつくした
気を取り直して、残ったわずかな巣で蜜蝋を取ろう
今年は2つのニホンミツバチがやられてしまいました
難しい・・・
Japanese-honeybees…
the beehive was annihilated.
because of wasp attack.
📞首がまがっとるけん、ちょっと診てくれんね📞
自宅帰りに直行
ほほ~
右斜頚で眼振はなく、歩行もOK
耳はきれい
とてつもなく早く、まっすぐに逃げるので診察もままならぬ
定期的に診察で観察となりました
注射もできず・・・
したっけ
goat visit
it was the torticollis.
but it is very well.
スズメバチでの失敗や改善点を知識として得ましたので・・・
第二ステージ開始
やはり、気泡が右真ん中足元に出てしまうミス
それでも、1cmづつ何日もかけて流し込む
型枠を外し、角のバリを取って、紙やすりで形を整えました
あとはコンパウンドあるのみ
このスマトラオオヒラタが終わりではありません
最終目標は・・・
第三ステージ
アトラスオオカブト!
少しずつ、作業開始中
樹脂標本に付いて多少なりとも知識を得ましたyo
ご興味ある方は病院にどうぞお聞きください
したっけ
making stag resin specimen
this is SUMATRA stag.
まさに出会いがしらで、固まっています
けもの道は動物種類関係なく、歩きますから出会いますよね~
したっけ
encounter
boar and raccoon
福岡マラソン in 2019
2019年11月11日 (月)
おかげ様です
今週は操り人形的動きとなっており、素早さは消えうせております
何卒ご了承ください
したっけ
finished the FUKUOKA marathon.
thanks to the FUKUOKA marathon.
秋は釣りの季節です
またしても行きました
良く釣れます
釣れ過ぎて15cm以下はリリースです
この鯵でもっと大きな魚を狙いました (泳がせ釣り)
しかし、そこまでのラッキーはならず
今がチャンスですyo
したっけ
it is the fishing season,now
Let’s go fishing!
さぁ~、明日は福岡マラソン
病院の前は完全通行止めです
人の横断も禁止です
警備員がビッシリいますのでご注意を
🏃🏽~
なお、このシャツ着た小太りな男がいたら、ギリギリですので笑って見逃すようにお願いします
したっけ
FUKUOKA marathon🏃🏽,tomorrow
closed in front of Oak animal hospital.
caution!