久々の山登り(ちょっと遠征してきました)

2022年11月07日 (月)

オークどうぶつ病院けやき 前谷です。

今回はちょっと病院と全然関係ないお話を…ご興味ある方だけ読んでいただけると嬉しいです♪

 

以前よりたびたび登山の記事は書いておりましたが、最近はしばらく山には行けてなく。。。

9月の某日、ちょっと山陰の方に行く機会がありまして。

せっかくだからと、中国地方最高峰の山に行ってまいりました!

 

 

登山道はしっかり整備されており、ずっと階段続きなのですが、これはこれでしんどいんですよね。

六合目付近までひたすら階段を登り続けました。

六合目あたりからは視界が開けて、雄大な山肌が見えてきます。

 

 

さらに登り続け、山頂付近へ。

山頂付近はキャラボクという植物の群生地で、そこに木道が整備されておりとても素晴らしい景色でした。

 

 

あともうひと登りしていよいよ山頂に到着!

 

中国地方最高峰の大山(弥山)の山頂碑です

 

山頂から振り返ると、最高の天気にも恵まれ絶景を拝むことができました!!

 

 

境港までの弓ヶ浜半島が一望できる最高の天気でした。

地元の小学生たちも頑張って登ってきてましたよ。

山頂でお昼ご飯を食べてコーヒーを飲んだら、名残惜しい気持ちもあるのですが下山します。

 

下りるのもとても心地よい♪

 

しかし先ほど山頂にいた小学生たちが下山中。。。

小学生渋滞を後ろでゆっくり待ちながらのんびり下ります。

山頂で仲良くなった地元の方と色んなお話をしながら下りてきました。

その方のおススメで、下山ルートは登ってきたルートと別の旧登山道へ案内してもらう形に。

 

これが大正解◎

さすがは毎週のように大山に登る方のアドバイス!

雄大な北壁を見ながら下り、神の山と言われる大山のパワースポット「大神山神社奥宮」の日本一長い石畳の参道を歩いて下山しました。

 

荒々しい大山の北壁を背に下山

大神山神社奥宮は、日本最大級の権現造りの神社で、国指定の重要文化財だそうです。

 

下山して大山牧場から振り返る大山。

 

北側の荒々しさとは全然違いますね。

 

別名:伯耆(ほうき)富士と言われるとても素晴らしい山でした。

またいつの日か登りたいですし、一期一会でお会いした方たちともまたお話したいものです。。。

記念に登頂証を作ってもらいました。

久々の登山で、下山時に両足ともつってしまいましたが、とても楽しい遠征となりました。