股関節脱臼 / hip dislocation

2024年09月19日 (木)

3日前の金曜日に犬同士のけんかで脱臼したそうです

 

診断がついています。その3日前に病院で

 

 

その日に整復してないまま、次の日に行くと胃にフードが残ってるとのことで麻酔処置ができない

⇒整復なし

 

日曜日、月曜日と祝日でかかりつけはお休み

 

というわけで、お越しです

 

 

 

診断:右股関節内方脱臼

 

 

脱臼の整復は全身麻酔が必須

 

整復処置

 

 

 

 

診断②:右レッグペルテス病

 

 

この病気は大腿骨頭虚血壊死病

 

脱臼しやすかったようです

 

ところで、股関節内方脱臼というのは一般的ではありません

普通は外方脱臼です

 

今回は特例のテーピングです

 

 

 

左右の踵付近でテーピングのみ

 

1か月はちょこちょこ歩きでリハビリです

 

これで治癒しないならテープでぐるぐる巻きにするか手術です

 

 

 

これで治癒せよ!!

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジリスの腫瘍 / ground squirrel tumor

2024年09月18日 (水)

口腔内にしこりで来院です

 

 

 

 

麻酔をかけないと診察が厳しい

 

ということで、ガス麻酔

 

細胞診断検査実施

 

 

 

 

病理組織学的検査へ送付し、その結果・・・、

 

 

 

齧歯類 リチャードソンジリス 5Y ♂ 口腔内組織
扁平上皮癌の疑い Squamous cell carcinoma suspect
血液成分を背景に上皮細胞と裸核が集塊状や散在性に多数認められ、細胞や核は中程度~顕著に大小不同を示しています。
強い異型性を示す上皮細胞が得られており、細胞形態からは扁平上皮癌が疑われます

 

 

 

 

 

エキゾチックアニマルにも比較的多い腫瘍の扁平上皮癌でした

 

 

今までも、フトアゴヒゲトカゲハリネズミが同じ病気でしたね

 

 

 

なかなか厳しい病です

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瀕死のトカゲ / dying lizard

2024年09月17日 (火)

食べなく、ぐったりのトカゲです

 

 

 

明らかに覇気がない

 

 

 

診察してみますと、

 

腹が膨らんで苦しそう、便も出ていない

 

レントゲン検査実施

 

 

暫定診断:腸閉塞

 

 

 

 

当院では手術はしていません

 

すぐに手術のできる病院へ転院をお勧めしました

 

 

 

 

 

もうすこし、がんばれよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

dying lizard visited.

so sever

apparently intestinal obstruction

 

 

 

 

 

 

 

 

カブトガニ保護 / horseshoe crab

2024年09月16日 (月)

保護の協力と、標本作成のハウツーの依頼です

 

 

 

 

 

 

 

以前、作成したカブトガニのはく製/標本を公民館などに寄付していました

 

 

 

 

 

 

それを見ての依頼です

 

 

 

 

 

ほぼ、完成してそうですが、腐敗しないようにアドバイス

 

これから、標本完成まで指導しに行くようになりました

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

protection and specimens

off course, horseshoe crabs

love them!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風に当てよう/ Let’s expose it to the wind

2024年09月15日 (日)

いただきました、蘭 all stars !

 

 

朝一涼しいときに、シャワーで葉に潤いを

 

そして、風に当てる

 

蘭は半日蔭と水と風がとても重要

 

秋から涼しいときには一日中、外です

 

一日でも長く、咲かせ続けますよ~

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

a lot of orchids

a million thanks

Keep blooming for as long as one day

 

 

 

 

 

 

 

 

差し入れ / present

2024年09月14日 (土)

差し入れ、いただきました

 

 

パッションフラペチーノやミルクティーフラペチーノなどなど

 

メニューに出してない物まで

 

おいしく、おいしくいただきました☕

 

これからも利用していくぞ、09 cafe !!

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

present for us.

various drinks

a million thanks!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

襞壁性皮膚炎 / fold wall dermatitis

2024年09月13日 (金)

 

ブルちゃんです

 

 

顔の皴と、

 

 

膣の横の皴

 

皮膚炎です

 

皮膚が黒色になっているのは慢性です

 

 

 

肥満や皮膚の皮が伸びていると起こしやすい皮膚炎です

 

 

 

診断:皴壁性皮膚炎

 

 

 

特に顔の皮膚炎はパグやシーズなどの短頭種に起こり、

膣の皮膚炎は肥満犬に起こります

 

 

毎日拭いて、清潔に保ちましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

fold wall dermatitis is common.

the cause is too fat.

This is because the wrinkles are deep.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着生ラン / epiphytic orchids

2024年09月12日 (木)

台風10号、ひどかったですね

 

 

 

病院の蘭たちは一斉に院内に避難です

 

 

 

さて、オークどうぶつ病院させぼは・・・

 

 

お祝いの花、ありがとうございます

 

 

しかし、この大量の蘭・・・

 

着生・・・(; ・`д・´)

 

一つ一つ試してみます

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

a million orchids

epiphytic・・・

It’s so hard.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鵜 / Cormorants

2024年09月11日 (水)

鵜です

 

カワウの鵜です

 

肢が腫れてブヨブヨしているそうです

 

まるでこのように

 

抗生剤を処方し、

 

 

 

回復に向かったそうです

 

しかし、他の鵜も

 

 

 

腫れてきたそうで保護に、絆創膏/サビオ/カットバン/リバテ-プ/キズバン/バンドエイド

 

あなたはどの呼び方? ( ^)o(^ )

 

とにかく保護のために貼っています

 

長期抗生剤と肢の保護でタコになるのを待つのが良いようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鵜にタコ・・・

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

したっけ方面はサビオでしょうね

 

 

 

オークyoutube

Cormorant disease

it is bacterial arthritis.

its disease is called bumblefoot.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脱水カメ / dehydrated tortoise

2024年09月10日 (火)

食餌をしない16歳の亀です

 

頭も上げようとしない

 

重症な高齢亀です

 

点滴です

 

目の周囲の骨が浮いてます

 

 

目が落ちくぼんで見えますね

 

脱水するとこのような目になります

 

まずは点滴

 

その中にビタミンBとC強化

 

自宅での看護もお教えして、定期的に点滴です

 

 

 

 

絶対安静でお願いします

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

dehydrated tortoise

How do we know this ?

Because let’s look around the eyes.