仔犬の予防注射です
注射前の身体一般検査
!!!
臍ですがわかりますか?φ2cm
内股ですがわかりますか?φ3㎝
診断:臍ヘルニアおよび左右鼠経ヘルニア
ヘルニアのトライアングルを形成されてます
しかも、結構な大きさ
こちらで指摘するまで知らなかったとのこと・・・(”Д”)
避妊や去勢手術の時に同時に塞ぐことをお勧めしました
縮小すればいいけども

したっけ
Umbilical hernia and inguinal hernia
and hernia triangle
2month old, a Japanese spaniel
20歳を超えた老猫がお越しでした
高齢の猫の病気、慢性腎不全です
定期的に点滴にビタミン強化の対症療法他を実施していましたが、様態が急変して亡くなってしまいました
数日後オーナーさんがご挨拶にお越しです
ご挨拶されるほどこちらは何もできなったのですが・・・
手作りのキーホルダー
スタッフは驚いて
うわっ
すごい
かわいい
スゲー
という言葉しか出ませんでした
全てありがたく使わせていただきます
まずは、みんなが使ってすぐなくす包帯剪刀に装着です
これでどこにもいかないゾ
🌈ありがとうございました🌈

したっけ
these are Thank you gifts for us.
and a lot
because the cat died
ランがひと段落して、観葉植物です
アジアゾウが住み着きました
とてもおとなしい象です
サイの親仔
仔連れは危険ですからご注意ください
樹上と根元に徘徊しています
それをやさしく見守っているのが、
いつも尻尾を振って愛想いい犬、ウッズ君(woods 2024年9月1日生)
よろしくお願いします

したっけ
still more at waiting room
of course, don’t make eye contact
but a dog wagging its tail, OK
飛翔 / flying
2025年02月05日 (水)
以前のヘラクレスオオカブト/オーク産
しかも、超ミニのヘラクレスオオカブト
飛翔標本チャレンジ中
1年間ホルマリンに浸潤
完全なる防腐処置は完了
このまま1カ月以上は乾燥させて形を整えてみます
これがうまくいけば、超大型のヘラクレスやオオスズメバチも待機中
進捗あればまたいつの日かお知らせいたします

したっけ
I try to make a flying specimen.
and it is hercules beetle.
it is hard…
待合室には、
ナマケモノ脱走中
テングザル徘徊中
オランウータン遊戯中
そっと見守ってください
目を合わせると危険です

したっけ
Zoo of the waiting room at Oak Sasebo
Don’t touch
and Don’t make eye contact
その結果、
ハリネズミ5Y ♂
口腔内組織
硬口蓋より採取された2つの組織では、表層の粘膜上皮や壊死組織が主体となって採取されています。壊死組織内には一部に角化傾向を示す上皮細胞がわずかに混在しています。
検索した組織では表層粘膜や壊死組織が主体となっていますが、わずかに不整な上皮が混在しており、確定診断は困難ですが、臨床的に腫瘤性の病変が形成されているため扁平上皮癌の可能性が第一に考慮されます。引き続き、病状の進行について経過には注意が必要です。
やはり、ハリネズミに多い扁平上皮癌疑い
今後は、拡大防止のための内服薬を処方して、強制給餌で体力温存です

したっけ
it suspects squamous cell carcinoma.
hedhog’s disease is so often.
check your hedhog’ s oral cavity at once
食べ難そうということです
ハリネズミの食べ難そうは、厄介な疾患の主訴です
必ず口腔内の検査が必須
ガス麻酔下の処置開始
開口器で観察
切歯の消失と潰瘍化及び塊状物
臼歯を触るとグラついており、直ぐ抜けそう
暫定診断:口腔内扁平上皮癌 or 線維肉腫
この部分の病理組織検査のため採材
即座に麻酔解除してお返ししました
口腔内塊状物のため、食餌は軟らかく食べやすいものをお勧めしましました
エキゾチック動物の麻酔の利点
処置時間は短くて、すぐに終わります
麻酔なしでは保定時、血圧や心拍数に影響が大
100%安全とは言いませんが、利点の方が大きいです

したっけ
hedgehog often came to Oak.
There are quite a lot of illnesses.
especially the oral cavity disease